2024年6月5日水曜日

神田錦町「神田更科」で、しょうがの香りがツンと来て、その後にほんのりとした辛味もがやって来る、清涼感があって、これはいい二色のしょうが切りを、今日は冷やしとろろそばで


 神田更科、今週の二色は、店曰く「ようしゃない」、しょうが切り。ということで、向かうと、短めの行列。暑くなってきたしね。そうでしょう、そうでしょうなんて思っていると、注文を聞きに来てくれたので、冷やしとろろそばを二色で、蕎麦少なめでお願いして、しばし待ち店内へ。それほど待たされることなく、冷やしとろろそばが運ばれてきた。
 ほんのりと淡く黄色い方が、しょうが切り。まず何も付けずに一口。お、しょうがの香りがツンと来て、その後にほんのりとした辛味も。清涼感があって、これはいい。蕎麦猪口につゆを入れて一口。いいね。続いて、とろろの丼につゆを注ぎ、二八を一口。まったく違う味わいで、得した気分。この後、しょうが切り、二八をそれぞれに食べ、仕上げは、蕎麦猪口に余った天かすやねぎを入れ、つゆをほんの少しと、蕎麦湯を注いで、するっとすする。いい締めだね。これは、気に入った。
 
 ところで、神田更科って、蕎麦の表記が、漢字とひらがなと混同なのだが、何か意味があるのだろうか。