麺と具をレンジでチンするタイプのソーキそば。スープは、お湯で溶く。悪くはないが、どこかで食べたことがあるような? うん、太いどん兵衛? パッケージを見たら、同じメーカー。スープも含めて、よく似ている。どん兵衛好きには、お薦めかな。
2015年8月13日木曜日
2013年5月11日土曜日
450円の味
雲仙きのこ本舗の皿うどん。麺、粉末スープ、具が入って450円と、この手の商品としては高価だが、彼女や私の実家に送ったところ、すこぶる高評価。送り手として食べていないのは、問題と買ってみた。そして美味かった。国産小麦だけ使用した麺はパリパリで香りも良し。無化調スープと具に用いられたキノコが、この商品の価値を高めている。ネギだけ足したけど、何も加えなくても十分。値段には見合っているかと。
2012年9月24日月曜日
コラボレーション
先日、帰省した時に買ってきた福岡県うきは町の長尾製麺「ラーメン仮面」。まずは、オリジナルテーストのチキトン(チキントンコツ)を作ってみる。具は、もやしとネギだけ。
いやー参った。美味い。スープは数年前に閉店した渋谷のチャーリーハウスを思い出させるコクのある鶏出汁。麺は、冷麦のようなコシと粉の甘さのある細麺。これ、インスタント?と疑いたくなるレベル。店で出す味。
で、これに四川一貫のラー油を入れて食べてみる。と、これがまた美味いこと。爽やかな八角や山椒、ネギ、生姜の香りと辛さがスープに合う。彼女曰く「白胡椒も良い」。うん、こっちも正解。いやー、チキトン凄い。そして四川一貫も凄いのである。
登録:
投稿 (Atom)