eat neat beat eats
イエメシ、ソトメシ。マイニチノアジ。コンナモノヲ、タベテイマス。
ラベル
器
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
器
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2012年9月20日木曜日
新しい食器
先日、購入した丸田窯の器。早速、使っているが、まー使いやすいこと。新しい作品は、少し薄手で、さらに良い感じ。シンプルな料理を盛っても、映える。何より、料理を作るモチベーションが高まる。
2012年3月17日土曜日
普段使いの器
実家から、福岡の丸田窯の新作が送られてきた。銘々皿としてもよし、小鉢としても使いよい。早速、味の南蛮漬けをこしらえ、盛りつけたが、なかなかの好相性。毎日使える器に出会った。
2012年2月13日月曜日
丸田窯
わが家の料理を盛り付けに、そして銘々皿にと大活躍するは、福岡県一の瀬焼、丸田窯の作である。80歳を超え今も現役の先代、そして二代目とは、高校生のころからお世話になってるので、かれこれ30年。帰省するたびに買い揃え、そして、いろいろといただいた結果、かなりの数のコレクション。毎日、楽しく料理することができる。
そして、ここの器、洗う時に、その凄さを実感。油切れが素晴らしい。使っている釉薬の効果だろう。これからも、長く使い続けたい。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)