eat neat beat eats
イエメシ、ソトメシ。マイニチノアジ。コンナモノヲ、タベテイマス。
ラベル
四川一貫2021
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
四川一貫2021
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年12月15日木曜日
神田美土代町「四川一貫」で、今年の食べ納め? 何も言わずとも、大辛注文で、見た目からして挑発的な四川風キャベツとベーコンの炒め
今年もあと20日ほど。ということは、四川一貫の週替わりランチメニューは、今週を入れて、あと3種。では、四川一貫へ。案外混んでいて、少し外で待ち、入店。
今週は、四川風キャベツとベーコンの炒めだと。何も言わずとも、大辛注文。そして、今日は一段と辛かった。見た目からして、挑発的。キャベツの甘みとベーコンの塩味を味わえば、その後に、グッと唐辛子の辛さが訪れ、腹に染みる。うまし。ということで、キャベツベーコンは、食べ納め。多分。
2021年12月27日月曜日
神田美土代町「四川一貫」で、サービスし過ぎではと思われるほどの辛さ、花椒の香りが心地いい。寒い日には、ぴったりの麻婆豆腐
四川一貫で麻婆豆腐。「まーぼーてい」と注文すれば、何も言わずとも大辛仕様。今日はまたサービスし過ぎではと思われるほどの辛さ、花椒の香りが心地いい。寒い日には、ぴったりだが、汗をしっかりとハンカチで拭わなければ、風邪になりかねないので、要注意。
2021年12月23日木曜日
神田美土代町「四川一貫」で、この時期は、やはり白菜! 火の通し方も抜群で、甘さと特有の苦さがいい、広東麺
神田錦町の老舗中華龍水楼は、ホームページでランチメニューの案内をしているので、週替わりが分かっていいのだが、今週は、木須肉だというので、喜び勇んで行ったら、店の前に「臨時休業」の貼り紙。とほほである。
で、踵を返して、四川一貫へ。今週のサービスメニュー広東麺を麺少なめ硬めで注文。ちょうど他のお客さんも注文していたらしく、混んでいる割には早く食べることができいた。この時期は、やはり白菜がうまい。火の通し方も抜群で、甘さと特有の苦さがいい。
さて、今月というか、今年の営業は29日までだとか。仕事が28日までなので、あと何回かな。
2021年12月21日火曜日
神田美土代町「四川一貫」で、。壁紙が張り替わり、蛍光灯も新調され、店内が明るくなった効果なのか、いつもより明るく撮れた担々麺
週末に内装工事をした四川一貫。壁紙が張り替わり、蛍光灯も新調され、店内が明るくなったのだが。誰も、その件について触れてくれないそう。まーよほどの常連でもなければ、そういう話にはならないのかもね。
ということで、担々麺の写真も少し明るく撮れたかと。味はいつもどおりなのだけど、ちょっとおいしいような気がする。
2021年12月17日金曜日
神田美土代町「四川一貫」で、今年最後かしら? プリッとした鶏肉にシャキシャキのピーマンを味噌がまとめ上げている、通称トリピー
昨日、弓ちゃんが食べてみたいと言っていた、四川一貫の鶏肉とピーマンの四川風味噌炒め、通称トリピー。今日は、けっこうなお客さんがこの料理を食べていた。四川一貫の週替わりは四種類だから、今年のトリピーは、これが最後かな。プリッとした鶏肉にシャキシャキのピーマンを味噌がまとめ上げている。私仕様なので、大辛です。うまし。
さて、四川一貫、今晩から内装工事だそうで、月曜日は予備日なのだとか。もしかしたら、「お休みかもです」と。要注意。
2021年12月16日木曜日
神田美土代町「四川一貫」で、私がこしょうを降る姿を見て「かけるね~」と弓ちゃんに言われるも、デフォルトはピリ辛、私にしては抑え気味の麻婆担々麺
今日は所用で弓ちゃんが神保町に来るというので一緒に昼食。私は麻婆担々麺。こしょうを降る私に「かけるね~」と弓ちゃん。デフォルトはピリ辛なので、私にしてみれば、抑え気味な方かな。弓ちゃんは、五目炒飯。そうとう気に入ったらしいが、ランチの鶏肉とピーマンも食べたいと言っていた。ので、次回。ま、夜の宴会でも注文できるしね。企画しましょう。
2021年12月8日水曜日
神田美土代町「四川一貫」で、炊きたてご飯に、具材たっぷりの熱々あんが今日はいつもより多めでさらに熱々、食べ終えるまで決して冷めることのない中華丼
昨日から本格的に寒くなってきたような。うちでは、昨晩から冬用の掛けふとんが登場しました。
さて、こういう日は、四川一貫の熱々メニュー、中華丼。炊きたてご飯に、具材たっぷりの熱々あんが掛かっていて、しかも、今日はそのあんが、いつもより多めでさらに熱々。冷めることなんてないのに、冷めないうちに食べ進めば、そりゃ口の中も火傷しますよ。白菜に染みたスープもまた熱い。
2021年12月7日火曜日
神田美土代町「四川一貫」で、すっきりした味わいのスープが一段とクリア、キャベツとひき肉が入ったピリ辛あんが、中細麺に絡んで、熱々の担々麺
すっかり冬の様相。温かいものを食べようと、いつも食べているのだが、四川一貫で担々麺。今日も、けっこう混んでいた。繁盛するのは、いいことだし、今年は忘年会もチラホラ入っているらしい。
で、20分ほど待ち、料理が登場。人気店ゆえに、致し方なし。
さて、今日の担々麺。ここのスープはすっきりした味わいが特徴だが、今日は一段とクリア。キャベツとひき肉が入ったピリ辛あんが、中細麺に絡んで、熱々。食べ進めば、じんわりと身体が温まってくる。うまいわ~。
2021年12月2日木曜日
神田美土代町「四川一貫」で、寒い日にはうってつけなのだが、案外に温かくなってきたので、食べ終えるころには、汗ばむほどに、あんかけたっぷり広東麺
ちょっと間が空いた、というか、今週初めての四川一貫。いつもどおりの賑わいで、入店できず諦める人、多々。この状況が続けばいいがね。
さて、広東麺。あんかけたっぷりで、寒い日にはうってつけなのだが、案外に温かくなってきたので、食べ終えるころには、汗ばむほどに。今日はすこしだけ濃いめの味付けだが、寒い日にはいいのかも。
2021年11月25日木曜日
神田美土代町「四川一貫」で、比較的プルっとした食感の豆腐とゴロっとしたやつのハーフ&ハーフな感じ、辛くて汗だくな麻婆豆腐
ちょっと早めに行って正解、今日の四川一貫。次から次にお客さんが来るのだが、その人数は無理だってな人たちも。四川一貫のホールは、二人席と四人席で構成されていて、今は、二人席でも相席させないし、例えば、四人席で、二人と一人の相席も基本的にない。ただし、グループだと三人、四人でも座らせているけど。二年前までは、ガンガンに相席していたので、まーこのスタイルに慣れない人もいるのかも。
で、麻婆豆腐定食。今日は比較的プルっとした食感の豆腐とゴロっとしたやつのハーフ&ハーフな感じ。大辛にしているから当然だが、しっかり辛くて汗だくに。うまし。
2021年11月17日水曜日
神田美土代町「四川一貫」で、厨房から離れた入口近くの席に座っていても、辛さが伝わってくるほどの香り、鶏肉とピーマンの味噌炒め
四川一貫では、大辛で注文することがほとんどなのだが、そのさじ加減は、厨房で鍋を降る道郎さん次第。今日の鶏肉とピーマンの味噌炒めは、厨房から離れた入口近くの席に座っていても、辛さが伝わってくるほどの香り。食欲をそそられるのだけど、これが、ほんとに辛いのよ。おいしいけど。
2021年11月15日月曜日
神田美土代町「四川一貫」で、キャベツとひき肉の入った辛い麺だが、今日はデフォルト仕様にもかかわらず、案外に辛めな担々麺
月曜日の四川一貫は、先週に引き続き社員食堂のよう。社宅がどうのこうのという話が聞こえてきたのだが、その中で「妻帯者」という言葉を久しぶりに聞いた。どえらい漢字ですけど、時代錯誤も甚だしい。
なんて思いながらの担々麺。キャベツとひき肉の入った辛い麺だが、今日はデフォルト仕様にもかかわらず、案外に辛めで刺激的。うまし。そして、今週はサービスメニューなので670円。安過ぎではないかしら?
2021年11月12日金曜日
神田美土代町「四川一貫」で、食べ進む間にキャベツに火が通っていくのを計算しての仕上げはさすが。豚肉もたっぷり、大辛仕様の回鍋肉
人の流れが増えてきた。数人でランチ先を探す集団多し。四川一貫も、昨日今日と混んでるね。私は、映画やライブなど、コロナ禍にあっても、いろいろ出掛けている方だと思うが、秩序とマナーは守りましょう。コロナ禍前よりも大声で話す人ってどうなのかね。マスク生活に慣れたせい?
さて、今日は今週の定食、回鍋肉を大辛で。食べ進む間にキャベツに火が通っていくのを計算しての仕上げはさすが。豚肉もたっぷり、これで770円は安いでしょ。ご飯大盛り無料よ。少なめにしても満腹になる。
2021年11月11日木曜日
神田美土代町「四川一貫」で、大辛注文を超え腹に効く辛さが刺激的、比較的硬めでうまみがぎゅっと詰まった麻婆豆腐
お昼時の四川一貫は、近隣企業の社員食堂状態になることがあって、今日は、その典型。次々に入ってくるお客さんが、「お疲れ~」「課長もですか?」なん言葉を交わしつつ、テーブルに着くや、また会社の話。こういうの苦手なんです。
で、私は一人で、麻婆豆腐定食。今日の豆腐は比較的硬めでうまみがぎゅっと詰まっていた。そして、大辛注文を超え腹に効く辛さ、刺激的でうまい。
2021年11月8日月曜日
神田美土代町「四川一貫」で、カニのほぐし身、たけのこ、しいたけもたっぷりと入っていて、コストパフォーマンスは最高によい、この店にしては割と高級な天津麺
四川一貫のランチメニューの中では、割と高級な天津麺。とはいえ、カニのほぐし身、たけのこ、しいたけもたっぷりと入っていて、コストパフォーマンスは最高によい。ふんわりと仕上げられたカニ玉が、スープと混ざり合っていく感じも好き。うまし。
2021年11月5日金曜日
神田美土代町「四川一貫」で、おかずの量がたっぷり、ご飯も大盛り無料で770円はお得かと、キャベツとベーコンの四川風炒め
四川一貫で、キャベツとベーコンの四川風炒め。おかずの量がたっぷりなのは、この店の特徴。ご飯も大盛り無料なので満足できるはず。夜の営業も始まり、さっそく宴会もしたのだけど、このキャベツベーコンでいっぱいというのも、おつなもの。次回は、頼むかね。
2021年11月2日火曜日
神田美土代町「四川一貫」で、ここはん、四川一貫初登場、焼売は二個食べたし、苦手なピーマンも、それなりにな、弓ちゃんの誕生会
髙橋浩司の中学校の同級生であり、私とも、すでに30年以上の付き合いとなる、弓ちゃんの誕生会@四川一貫。久しぶりの四川一貫での宴会、料理も大満足だし、何と言っても、みんなとわやわやしながら過ごす時間は最高だった。ちなみに、ここはん、四川一貫初登場。焼売は二個食べたし、苦手なピーマンも、それなりにだったよう。近いうちに、また催したい。
2021年10月29日金曜日
神田美土代町「四川一貫」で、ひき肉もたっぷり入り、にんにくも案外に効いている、キャベツがたっぷり担々麺
キャベツがたっぷりと入った四川一貫の担々麺。芝麻醤や辣油を加えた担々麺とはまったく違うので、ご新規さんっぽいお客さんが注文する際には、説明がされている。確かに、何も知らないと面食らうかもね。ひき肉もたっぷり入り、にんにくも案外に効いているのも特徴。この店の名物料理の一つだね。
2021年10月27日水曜日
神田美土代町「四川一貫」で、今日は比較的つるっとした食感の豆腐で、いつもよりあっさりしていたような感じの麻婆豆腐
四川一貫、昼間っから夜の麻婆豆腐を頼んでいるつわもの的常連さん。いいね、でも、こちらもそろそろと思いながら、麻婆豆腐定食を注文。今日は比較的つるっとした食感の豆腐で、いつもよりあっさりしていたような。豆腐って、気温、湿度などで、感じが変わるんだよね。これは、これで、うまいんだけど。
2021年10月25日月曜日
神田美土代町「四川一貫」で、ご飯少なめにしても、あんの量は変わらないので、豚肉も野菜もたっぷり、まぁまぁなボリューム中華丼
善し悪しの判断はまだできないが、人通りが戻ってきている気がする小川町界隈。四川一貫も入れないお客さんがいたし、弁当屋さんの行列も、何だか二年前と変わらないような。さて、第6波は、どうなるんだろう。
で、今日は中華丼。ご飯少なめにしても、あんの量は変わらないので、まぁまぁなボリューム。豚肉も野菜もたっぷりと入っている。これで780円は安いと思うな。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)