2019年4月30日火曜日

神田猿楽町「五ノ井」で、排肉、砂肝、肉燥で、飲みを楽しみ、〆に、史上最高な醤油らーめん


 五ノ井飲み。ビールからスタート。



 排骨と、「実はありますよ」と、砂肝のコンフィ。つまみ系を増やしていくとのこと。中華風と思いきや、洋なコンフィが新鮮。うまい。


 パーソー(肉燥、そぼろ)をつまみで。


 箸休めにと、サービスで出していただいた、きゅうり。干しえびのトッピングが、効いている。ハイボールが進む。

 
 〆は、冷やし担々麺と、恐らく私しか注文していないであろう、「いつもの」醤油らーめん。ごまの香りと、酸味、甘みのバランスがいい冷やし、うまし。そして、「いつもの」醤油らーめんは、彼女曰く「史上最高」だとか。そうなんです。

2019年4月29日月曜日

千歳烏山「わが家」で、誕生日の彼女のリクエスト、まるごとかぶと鶏肉のグラタン


 今日は彼女の誕生日。ということで、リクエストに応えて、まるごとのかぶと鶏肉のグラタン、前菜にツナとトマトのマリネ、にんじんラペ、そして初めて焼いたスコーン。
 スコーン、そこそこ、よくできたね、グラタン、久しぶりに作ったけど、バターたっぷりなわりには、かぶと鶏むね肉なので、あっさりテイスト。スコーンにちょいづけして食べてもうまし、
 連休中、あと、何を作ろうかな。

2019年4月28日日曜日

千歳烏山「わが家」で、セブンイレブンの金の食パンで、ベーコン、卵、チーズのホットサンド


 普段、朝食は取らないのだが、早起きしたら空腹感。家の前のセブンイレブンで、2枚切りの金の食パンを購入。ホットサンドを作るの巻。具は、ベーコン、卵、チーズと重めね。コンロでじっくりと焼いて、ふわっと仕上げる。この時間がいいね。フリーズドライのトマトスープに唐辛子少々とパクチーをプラス。これが、うまいのよ。たまには、朝食も悪くない。

2019年4月27日土曜日

恵比寿「ちょろり」で、角ハイを飲みながら、ぎょうざ、仔袋、半チャーハンに、塩ラーメンで、完璧な昼飲み


 久しぶりに、ちょろり@恵比寿へ。正午ちょい前だが、大賑わい。さすがです。で、ちょろりって、ビール、紹興酒、缶ウーロンハイ、サワーなど、サッポロの商品がドリンクとして用意されているのんだが、お客の要望もあってか、今時はハイボールってことなのか、サントリーの角ハイが進出してきていた。もちろん注文。
 そして、ぎょうざ、仔袋、半チャーハンに、塩ラーメン。完璧な昼飲み。いいです。

2019年4月26日金曜日

神田美土代町「四川一貫」で、いつも以上にあっさりな仕上がりで、花椒が余計に効く麻婆担々麺


 明日から10連休。彼女の誕生日、家の片づけ、高橋と食事、映画。そんなもんかな~。
 さて、連休前の四川一貫は、いつものように大賑わい。レジ横の席がちょうど空いたので入れたが、あとから来た数人はあきらめて帰ったもよう。そして、麻婆担々麺を注文。今日は、いつも以上にあっさりな仕上がり。その分、ふりかけてもらった花椒が効いて、さわやか。うまいですよ、やっぱ。
 そして、連休明け初日は、涼拌麺かな~。

2019年4月25日木曜日

神田猿楽町「五ノ井」で、揚げた赤玉ねぎがアクセント、辣椒ハーフ投入で食後の胃は熱い、醤油らーめん


 曇りかと思って外に出たら霧雨。傘を差すほどでもないが、あまり濡れたくもないので、足早に五ノ井へと向かう。
 到着時、とりあえず満席。すぐに厨房前のカウンター席が空いたので、食券を買って、席に着く。今日は、醤油らーめん。「いつもの」。
 隣のお客さんは職場の同僚同士だろうか、ビールを飲みながら、味噌らーめんと担々麺を楽しんでいる。蒸し暑いしね。ビールがうらやましいが、午後から打ち合わせ。がまん。
 そうこうしているうちに、いつもの登場。あっさりスープの味を堪能するなら、これかと。揚げた赤玉ねぎがアクセントで、いいね。チャーシューもしっとりしつつも、しっかりとした肉感。赤身と脂のバランスも抜群。中太麺もうまいわ~。
 そして、辣椒ハーフ。チャーシューに付けたり、スープに溶かしたり、危険だと分かっていても、入れてしまう。そして、醤油らーめんを食べたにもかかわらず、胃が熱い。でも、大満足である。

2019年4月24日水曜日

渋谷「長崎飯店」で、野菜と魚介のうまみが染みだして、ちょっと甘めでこくがあるスープがうまい、ちゃんぽん


 今日は久しぶりに渋谷のアップリンクで映画鑑賞。20時からの上映なので始まる前に、長崎飯店へ。18時過ぎの到着だが、すでに宴会が佳境を迎えているおじさんグループもいて、なかなかのにぎわい。
 奥の丸テーブルに通されて、ちゃんぽんを麺少なめ。待っている間にも、お客さんがけっこう入ってくる。もともと人気店だし、テレビにもよく出るしね。
 ほどなくして、ちゃんぽん登場。ルックスはばっちり。スープを一口。野菜と魚介のうまみが染みだして、ちょっと甘めでこくがある。三軒茶屋の来来来の方が軽めかな。麺は、王道のちゃんぽん麺。大してこしがあわるけでもないが、これがスープに合うのよ。具材は、キャベツ、きくらげ、もやし、かまぼこ(これ重要)、いかげそ、あさり、豚肉といったところ。野菜がたっぷりなのが、うれしい。本当は、餃子とか春巻きなんかも楽しみたいのだが、いかんせん一人だし、次回ということで。宴会かな。

神田美土代町「四川一貫」で、やけど必至だが、熱々を頬張れば、大満足できること間違いなしの中華丼


 小雨降る中、四川一貫へ行くと、満席。ダメだこりゃと、早々に諦めて、龍水楼へ。ところが、こちらも、けっこう混んでいる。さて、どうしようかと思いつつ、四川一貫に戻ってみることにした。この間、15分ほど。
 で、空いてはいないのだが、座れる。しかも、食べ終わっている人もけっこういて、これは、いいかも。
 店内に入り、四人掛けに案内され、中華丼を注文。ほどなくして、一番奥の二人掛けが空いたので移動し、料理を待つこと約10分。あっけなく中華丼が運ばれてきた。
 やけど必至だが、熱々を頬張れば、大満足できること間違いなし。具材がたっぷりなのがうれしいね。戻ってきて大正解だった。

2019年4月23日火曜日

神田猿楽町「五ノ井」で、温かい麺と、ほの温かく甘酸っぱいタレ。ゴマも効いていた汁なし担々麺


 『私定時で退社します』っていうじゃない。残念、私、ほぼ毎日定時ですから! と言いつつ、今日は残業。で、夕食は、五ノ井。


 ハイボールを頼んで、サービスのザーサイ。厚かましく店に慣れてしまったので、ドリンクは自分で冷蔵庫から取り出す感じ。いいっす。ザーサイもうまいし、そこに自家製の辣油を少々。


 そしたら、五ノ井さんが、試作品ですがと、ラフテーを。ある計画があるそうですよ。というか、五香粉の効いた煮物、うまし。が、和のテイストも残しつつね。
 そして、〆は、初の汁なし担々麺。店の一番人気、排骨担々麺に迫る勢いの汁なし系。さて。
 麺は、ここの麺では一番太めで軽く縮れ。がっつりと混ぜて食べるのだが、温かい麺と、ほの温かく甘酸っぱいタレ。ゴマも効いている。ちょいと酢を足せば、ベターで、辣椒をもらって加えれば、なおよし。
 四川一貫でもそうだが、一辺倒なのも悪くはないが、店のメニューをまんべんなく行くのが、私の主義。明日も、行こうかな。

神田美土代町「四川一貫」で、ぷりっと柔らかい鶏肉としゃきしゃきピーマンの味噌炒め


 四川一貫で、鶏肉とピーマンの味噌炒め。いつものように大辛。ぷりっとした鶏肉は柔らかいんだけど質感もある。ピーマンはしゃきしゃき、かつジューシー。まさにプロの味だね。後半、唐辛子粉を足して、自家製豆板醤を少々(ほんとに少々が重要)。汗をかきながら完食。うまし。
 四川一貫は、GWは10連休だそう。連休明けに、涼拌麺がスタートかな?

2019年4月22日月曜日

神田美土代町「四川一貫」で、すっきりとした痺れが口の中に広がり鼻から抜けていく麻婆担々麺、花椒プラス


 ちょいと出遅れた感が否めない昼食時。四川一貫に向かうと、ほぼ満席で食べていない人多し。諦めようかとも思ったのだが、レジ横の席がちょうど空いたので、入ることに。
 そして、麻婆担々麺を注文。今日は、花椒を追加で掛けてもらったのだが、これが正解。すっきりとした痺れが口の中に広がり鼻から抜けていく。いいね。豆腐はいつもよりフルっとしていて、軽やか。待った甲斐があったね。おいしゅうございました。

2019年4月21日日曜日

千歳烏山「わが家」で、金曜日に作った合いびき肉とグリンピースの炒め煮を使って、スパゲッティーニ


 金曜日に作った合いびき肉とグリンピースの炒め煮を使って、スパゲッティーニと合わせる。仕上げにバターとバルミジャーノレッジャーノ。これが、リースリングに合わないわけがない。うまし。


 鯛のカルパッチョ玉ねぎソースと、ツナとトマトのサラダ。爽やかでした。

2019年4月20日土曜日

渋谷道玄坂「りある」で、醤油ベースのタレが効いて脂っぽくない絶品の唐揚げ


 BILLIE IDLEのライブ後、赤坂から渋谷へ移動。弟の行きつけの店、焼鳥りあるへ。とても賑わっていて、席が空いても、次から次へと埋まっていく。串や鳥刺しなど、新鮮な素材をきっちりと調理。そんじょそこらの居酒屋とは違うんだよね。
 そして、今日は、やたらと出ていた唐揚げが気になって注文。それと揚げたての厚揚げ。牛もつ煮、仕上げに、ぬか漬け。
 その唐揚げが、素晴らしい。醤油ベースのタレが効いていてうまい。ハイボールが 進む。脂っぽくないし、大振りだけど、食い詰まることがない。が、ボリュームはハンパない。一皿6個だが、3人でも十二分。厚揚げも、大きさが適度で食べやすい。あっさりなもつ煮もいいね。ぬか漬けもしょぱくなくて、野菜の味を存分に楽しめる。
 そして、安いのよ。渋谷でビックリするぐらいに。お勧めですよ。

千歳烏山「わが家」で、柳屋さんの仙台牛を玉ねぎと共にあっさり煮付けた肉うどん


 今日の昼食のメインは、肉そば。そばは、冷凍そばだけど、よく出来てるんだよね。うまい。具は、柳屋さんの仙台牛を玉ねぎと共にあっさり煮付けてね。青ねぎが、またいい。
 前菜は、あじの刺身など。土曜日昼から飲み過ぎてしまう。

2019年4月19日金曜日

千歳烏山「わが家」で、同じく千歳烏山の柳屋で買った合いびき肉を使ってドライカレー


 精肉柳屋@千歳烏山で、週末向けにあれこれ買い物。とりあえず、今日は、合いびき肉とグリンピースのドライカレー。合いびき肉と玉ねぎ、ピーマンを炒めて、赤ワインでちょこっと煮て豆を投入。塩、こしょうで味を調えて、半分を取り分けてカレーに。残りは、他の料理に応用。カレーやシチューって毎日続きがちになるので、わが家では、この方法なのである。

神田美土代町「四川一貫」で、ぷるっとした豆腐がひき肉たっぷりのソースをまとった麻婆豆腐


 暖かい。長袖Tシャツとジャケットで出社したが、1枚多かった。この時期、難しいね。
 さて、四川一貫へ。向かう途中は、麻婆担々麺を注文するかなと思っていたが、ちょっと汗ばむほどの陽気。さほど変わりはないが、麻婆豆腐定食を注文。混み合う店内は、片付けが間に合わないほど。何があった? また、何かに出たのだろうか。
 20分ほどで、定食登場。ぷるっとした豆腐がひき肉たっぷりのソースをまとい、迫りくる。が、その迫り方の優しいこと。あっさり、だが、大辛にしているので、一気に体が熱くなる。当然、汗ばむのである。
 おいしく頂いて、帰り際、会計をしながら、厨房の道郎さんに「麺類、出てないですよね」と声を掛けると、今日は、開店してから一つも出てなくて、ご飯切れ間近だと。遅くても13時半ころには、ランチ終了かもと言ってた。さて、どうなったかな。
 この気温だと、麺類を熱い麺類は避けたくなるんだろうね。もうすぐ冷やしの季節。今年は、連休明けからスタートかしら。

2019年4月18日木曜日

歌舞伎町「つるかめ食堂」で、アジコロと〆さば。言いたいことは山ほど、超好みの店かと


 新宿歌舞伎町、ロフトもあるし映画館も多いので、よく行く場所なのだが、夕食がちょい固定化されているような気がして、とても気になっていた、TOHOシネマズからもほど近い、つるかめ食堂へ。思い出横丁にも同店名あって、どちらも老舗。こちらは開店63年だとか。
 食堂なので、酒の種類は少なくて、ビール、酒、チューハイ。ま、十分でしょう。メニューは、定食中心で、定食メニューは単品注文も可。あと、小鉢系もある。 
 で、まず、赤星を頼んで、〆さば。深く〆られたやつ。こういうのも好き。そして、アジフライとコロッケの盛り合わせ、アジコロを単品で。揚げたてで、鯵はふっくら、コロッケはちょっと甘めだけど、好きな味。一人で来ると、ここが限界かな。途中、レモンサワーを頼んで、食べ終える。完全にリピートする感じです。
 そして、何がいいって、箸置き。箸置きがある定食屋ってある?
 あと、店内でまぁまぁ主張している「9条」推しも、合ってます。

神田猿楽町「五ノ井」で、豚骨、鶏がら、数種の野菜がベースのすっきりスープの担々麺


 五ノ井@神田猿楽町へ。今日は、担々麺を、辛め、山椒多めで。プラス辣椒ハーフ。スープは、豚骨、鶏がら、数種の野菜がベースで、亜寿加の味に改良を加えたタレ、酢など。ほんとすっきり。これに中太麺がよく合う。チャーシューはバラと赤身のバランスがよくて、うまいわ。青菜、白髪ねぎの香りとシャキシャキ感も楽しい。
 行列ストリートにあって、固定客が段々と付いてきた感じかな。
 そうそう、ドリンクメニューが増えていた。トリハイ、レモンサワーに加えて、数種の缶ドリンク。久しぶりにちょい呑みしても、いいかも。

2019年4月17日水曜日

吉祥寺「いぶきうどん」で、伊吹いりこで取った西味の出汁の肉うどん、ごぼう天プラス


 アニエス・ヴァルダ追悼上映を観にアップリンク吉祥寺へ。その前に、ちょいと久しぶりな、いぶきうどんへ。ここは、母体が丸亀製麺を経営するトリドールで、大阪と東京に各1店舗。街中にあって洗練されたイメージの丸亀製麺とは違って、こちらはガード下で、肩を寄せあいながらの立ち食い。店内、そうとう狭いし、お店の人たち、粉まみれなのが、大手資本を感じさせないのよね。
 そして、毎回頼むのが、肉うどんに、ごぼう天プラス。天ぷらは別皿にもしてくれるのだが、やはり、のっけで。 店名の由来、伊吹いりこで取った出汁は西の味。ほどよいこしの麺が好みなんだよね。も少し細いとベストだがぜいたくは言うまい。九州味よりも甘めを控えた肉、揚げたて太めのごぼう、いいですよ。
 これで、700円。東京にしては、破格かと。

神田美土代町「四川一貫」で、柔らかい春キャベツの影響か? いつもよりすっきりスープの担々麺


 四川一貫で担々麺を注文して待っていたら、違うフロアで働く職場の女性がやってきて、同席に。来店は2回目なのだとか。何を食べるか悩んでいたし、辛いものが好きだと言うので、麻婆豆腐私仕様を勧めところ、ご飯大盛りで頼んでいた。素晴らしい。
 さて、今日の担々麺、いつもよりスープがすっきりしていたような。キャベツは柔らかい春キャベツ。この影響かも。こしょうを足したり、唐辛子粉を入れたりしながら、フィニッシュ。おいしゅうございました。
 で、一足先に店を出た。満足してもらえたかな?

2019年4月16日火曜日

神田猿楽町「五ノ井」で、本来は季節限定、でも延長中、優しい味わいの味噌らーめん


 昼食ラインナップにすっかり定着した感のある五ノ井@神田猿楽町へ。今日は、味噌らーめんに、辣椒ハーフ。こくはあるんだけど、口当たりがよくて優しいスープ、ごまも効いている。つるっとした中太麺はのど越しもいい。ちゃんとかまなきゃ、だめなんだろうが、するっとお腹に収まっていくんだよね。チャーシューも柔らかいだけでなくて、肉感がしっかり残っていて、これに辣椒をちょい付けながら食べる。そうとうに刺激的。後半は、スープにも辣椒を溶かしてね。ほらほら、汗が出てくる。いいね。
 季節限定メニューだった味噌らーめんだが、好評につき、延長中。いつまで食べられるのかしら。


 そうそうGW中の営業は、こういう感じですと。

2019年4月15日月曜日

大坂吹田「紅葉庵」で、うどん屋でメニューにあったら選びがちな鍋焼きうどん、あげと生麩が絶品


 太陽の塔を見に万博公園に行った帰り、吹田江坂で途中下車して、以前から行ってみたかったうどんの紅葉庵へ。ちょうど昼食どきだったので、近隣の勤め人の皆さんで賑わう店内には、靴を脱いで上がる。
 きつね、カレー、たまごとじなど、魅力的なメニューが並ぶ中選んだのは、鍋焼きうどん。知っている皆さんもいるかと思うが、うどん屋そば屋で、鍋焼きうどんがあれば、選ぶ確率はそうとう高い。
 さて、自家製手打ちうどんだというこちらの鍋焼きはいかに。
 10分ほどで、鍋焼きうどんが登場。ふたを開ければ、ぐつぐつをだしが湧いている。間違いなく熱いやつ。
 まず、だしを一口。熱っ! 昆布と節が効いていてシャープ。いいね。うどんをたぐる。けっこう長めの麺。適度なこしで好きなやつ。具材は、あげ、生麩、鶏肉、えのき、しめじ、しいたけ、たまご、そして、もち。中でも、だしを吸ったあげと生麩のうまいこと。きつねうどん、絶対にうまいだろうね。次に来る機会があれば、と言いつつ、鍋焼きうどんを頼むんだろうね。

2019年4月14日日曜日

大阪中之島「オステリアレーブ」で、ウニとホタルイカのパスタ、筍のリゾット、アンビリーバブルな夜


 昨日に引き続きオステリアレーブ。今日は、ボリュームったっぷりな前菜は遠慮して、まず生ガキ。でね、この宮城産の生ガキが凄くてですね、赤貝、いくら、そして本物のトビッコ。カキのうまみといくら、トビッコの食感、そして、赤貝がまたいいのよ。
 で、パスタ。今日は、ウニのスパゲティとか、ホタルイカのペペロンチーノなどあり。悩んでいると、山田シェフが、「ウニとホタルイカ、一緒にしますか」と。お願いします。フィットチーネに、オリーブオイルベース、ちょっとのトマトに、ウニとホタルイカ。ホタルイカの肝、ウニの苦みがいいね、
 そして、もう一品。昨日から考えていた筍のリゾット。これ、凄いですよ。アク抜きをしない筍と米を「みず」で煮て、オリーブオイル、チーズ、バターで仕上げる。パーフェクト。
 最後は、ドルチェ。オーソドックスに、ティラミスとパンナコッタ。大人味です。素晴らしい。
 ちなみに、オステリアレーブが監修したヤマザキのティラミスが、今年1月に発売されて、実際に買って食べたんだけど、これが、なかなか。何と10万個を売り上げたのだとか。
 ただし、「店で食べる方が、そうとう大人味ですね」と、山田シェフに言ったところ、「さすがに、子供が食べられないでしょ」。確かに、そうですな。
 そして、第二弾として、7月に、パンナコッタが発売されるみたい。ローソンなどで購入可能。皆さん、ぜひに。

2019年4月13日土曜日

大阪中之島「オステリアレーブ」で、とにかくすごい第一夜。明日も来たいと、即予約したほど


 大阪中之島のオステリアレーブ、結果的にツーデイズ。まずは、初日のメイン、和牛のタレッテリア。A5の山形牛は、ほどよい脂感。そして、中に加えていただいた鹿のローストが、最高。とにかく、オステリアレーブは、余計なことをしない、素材の味を十分に生かす調理法。添えられているコーンもすごいことになっている。同じ素材は使えないけど、何となくマネはできるかも。どうかな。


 で、戻って前菜の盛り合わせ。この段階で、質も量もおかしい。熊本産の塩たまねぎや、れんこん、かぼちゃなど、野菜を中心に。これが、ワインを飲めとあおって来る。で、タレッテリアの時点で、2本め追加してます。


 これは、肉が焼けるまでに時間が掛かるのでと出していただいた、本マグロと穴子。本マグロのさわやかな脂、そして、しっかりしつつもジューシーな穴子。ありがとうございます。


 ここまでで、もう無理だと思ったのだが、パスタは諦めて、ドルチェ。ダークチェリーのプディング。
 そして、明日も余裕はあるというので、「パスタを食べに来ます」と予約。さて、どうなる。