2021年3月31日水曜日

神田美土代町「四川一貫」で、V6ファンのOちゃんと昼食。私は、予想していたとはいえ、まースープがたっぷりで熱々、食べるそばから汗だくの麻婆担々麺


 今日で3月も終わり。年度末ということで、職場では異動する人も、ちらほら。いつも機関紙の編集でお世話になっているオペレータのOちゃんも新たな道へ。ということで、あまり外でランチを食べなかったという彼女と共に、四川一貫へ。私は、麻婆担々麺、Oちゃんは、麻婆豆腐。食事中になかなか話せる環境ではないが、ちょっとだけね。麻婆豆腐は気に入ってくれたみたい。
 さて、麻婆担々麺、予想していたとはいえ、まースープがたっぷりで熱々、食べるそばから汗だくですわ。うまし。
 ちなみに、Oちゃんは、V6ファン。ラストツアーでの再会を約束したのであった。 

下北沢「珉亭」で、なかなかのジャンク感ありで個性的な辣白菜がトッピングされた、ツルっとした麺、あっさりスープの冷やし江戸っ子


 ライブを見に下北沢へ。その前に、珉亭で早めの夕食。今どきは、21時までの時短営業なのでライブ終わりでは間に合わないというね。
 さて、ここ数回は決まって冷やし江戸っ子、通称ひやえど。珉亭では、年中、冷やしメニューを食べることができるんだけど、それって私にとっては大きなポイント。
 注文からほどなくして、たっぷりの辣白菜がトッピングされたひやえど、到着。これが、なかなかのジャンク感ありで個性的なんだよね。ツルっとした麺、あっさりスープと混ぜながら、さくっと食べ進む。うまし。
 グレさんにも会えたし、やっぱり下北沢と言えば、珉亭なんだよね。でしょ。

2021年3月30日火曜日

神田美土代町「四川一貫」で、白菜や豚肉もたっぷりで、いつも以上にあんの量がおおかったような? まー満腹、中華丼


 昨晩の「町中華で飲ろうぜ」は、渋谷特集。ということで、兆楽宇田川町店、道玄坂店と、長崎飯店が登場。長崎飯店は以前「孤独のグルメ」で紹介されて、えらい行列になっていたことがあるが、今回は、どうなんだろうね。珉亭も、そう。あり得ないくらいの行列ができていて、テレビの影響にSNSの拡散が加わって、情報も瞬時だしね。
 さて、四川一貫も、過去に数度テレビに出たり、雑誌で取り上げられたり。特に、ハルチャーが登場当時、香取慎吾の番組で紹介されて、そりゃ大変でした。今のハルチャーブームのきっかけだね。
 さて、そういう私は、ハルチャーには目もくれずに、中華丼をご飯少なめで。今日は、いつも以上にあんの量が多かったような。白菜や豚肉もたっぷりで、まー満腹。これも、ぜひ食べてもらいたい一品です。

2021年3月29日月曜日

神田美土代町「四川一貫」で、半袖で正解、しっかり辛くて食べる途中から額にじんわり汗、ぷるっと食感の麻婆豆腐


 暖かいというか暑い。よって半袖にして大正解。で、四川一貫へ。麻婆豆腐を注文して待っていたら彼女もやって来た。久しぶりだね、良かったね。
 さて、麻婆豆腐、今日の豆腐はぷるっと食感。しっかり辛くて、食べる途中から額にじんわりと汗。うまし。

2021年3月27日土曜日

吉祥寺「幸宴」で、野菜たっぷりの料理はどれも新鮮な味わい、何よりもおすすめは、これまた知られざる紹興酒の数々、ミルク香る白いバイジーナーナイは好みです


 吉祥寺で映画を見て、新宿で買い物を終えた彼女と合流。以前『町中華でやろうぜ』で紹介された店へ行くも、今日は早じまいとのこと。吉祥寺駅の方に戻りながら店を探すが、うーんと思っていると、彼女が、「あそこ、どうかな」と。
 幸宴と書かれた看板の店の前まで行きメニューを拝見、悪くないかも、で、入って、大正解。
 「すごくおすすめです」というメンマは、柔らかく優しい味わい。野菜がたっぷりのピータン豆腐、注文が入ってから蒸して揚げるという腸詰はガーリックチップと共に、にんじんなどが練り込まれたぎょうざ、締めのねぎそばは、こしがあってつるっとした細麺が細切りの野菜と合わさって、新しい食感。いいわ。
 そして、何と言っても、紹興酒。ミルク香る白いバイジーナーナイは、内モンゴルの馬乳酒を使っていて、これが、まー私好み。白ワインのようであり、ヨーグルトの用でもあるが、紛れもない紹興酒。うまい。おすすめです。
 サービスもいいし、吉祥寺での選択肢がまた増えた。一品でも使えるし、案外に安い。いぶきうどん、ピンチか?

2021年3月26日金曜日

神田淡路町「じゃんがらプラス」で、ねぎ、カピタン(揚げにんにく)をプラスして、麺は硬めのぼんしゃん、バードアイを入れたスープを一気にすするのは危険


 暖かいのだが、週末はまた荒天とか。桜の見ごろは明日が最後かな~などと思いながら、遠くに意外と長生きの江戸彼岸を眺めつつ、じゃんがらプラスへ。
で、いつもの、ぼんしゃん(博多風)に、ねぎ、カピタン(揚げにんにく)をプラスして、麺は硬めで。カピタンが提供された時点で、持参したバードアイを開封し準備万端。最初は、そのまま、食べ進むうちに、トッピングを追加。いいね。だが、今日は、バードアイが入ったスープを一気にすすり、むせるはめに。慌ててはいけませんね。

2021年3月25日木曜日

千歳烏山「わが家」で、あまり意識していなかったのだが、吉野川の恵みに育てられた蓮根、にんじんなど、徳島尽くしの和風カレー


 吉野川の水や砂石で栽培された徳島県久保の蓮根、こちらも吉野川の河口堰付近で栽培されたにんじんを使ってカレー。ベースは、これまた徳島の阿波尾鶏のもも肉。あんまり意識しなかったのだけれど、ね。ねぎは、京都産ですが。和風の味わいなのだが、蓮根の出汁が効いている。
 久保の蓮根は、間もなくシーズンが終了。いま、保存してある分で、今年はお終いね。

神田猿楽町「五ノ井」で、季節限定でそろそろ終わり、四種類の味噌をブレンドしたスープは、ほんのり甘さを感じるが、力強さもありな味噌らーめん


 桜も、ほぼ満開な感じで、間もなく春。五ノ井の季節限定味噌らーめんも来週あたりには終了かと。四種類の味噌をブレンドしたたれを小鍋に移してスープを注ぎ温め、硬めに茹で上げられた中太麺と共に。ほんのり甘さを感じるんだけど、力強さもあり。うまいです。あと一回くらいは食べておこうかな。

2021年3月24日水曜日

神田美土代町「四川一貫」で、言わずとも大辛仕様で提供されるのだが、ちょっと優しめ、四川風鶏肉とピーマンの味噌炒め


 「緊急事態宣言」が解除されたものの、まだまだ緊張感は必要。と言っても、経済活動は必須なわけで、飲食店もあれやこれやと手を尽くしている。四川一貫の場合、ハルチャーのテイクアウトが、それに当たるが、店内で食べる人がほとんどだね。
 さて、今日は、今週の定食、四川風鶏肉とピーマンの味噌炒め、言わずとも大辛仕様で提供されるのだが、ちょっと優しめだったかも。たまには、大辛から離れるのも、悪くないななって思いつつ、完食した。

2021年3月23日火曜日

吉祥寺「いぶきうどん」で、甘めでもあっさり炊かれた牛肉といりこの効いて、薄味のだし、そして、行列を作ってしまった柔らかめ注文の麺、肉うどん

 久しぶりに吉祥寺のいぶきうどんへ。季節限定のあさりうどんなるものが登場していたのだが、いつものように、温かい肉うどんを注文、麺は柔らかめで。ちょうど麺を茹で始めたタイミングだったのもあって、この私の柔らかめ注文によって、ちょっとした行列に。すみませんね。甘めでもあっさり炊かれた牛肉といりこの効いて、薄味のだし、そして、柔らかめに茹で上げられた麺、これこれ、これですよ。うまし。


2021年3月22日月曜日

最上の調理と明るい接客で常連客を魅了も昨年末に閉店、神田須田町「とんまん万平」で食べた上ヒレカツ、上ロース、メンチカツ、ハンバーグ、カキフライ、カキバター、幻のメニュー・カニサラダ


 今日、昼食を食べに、神田須田町のトプカに行った帰り道、とんかつ万平の様子をうかがいに。ちょうど、彼女と、三月末でカキのシーズンが終了したら、お店に行こうねと話していたのだ。が、営業時間内なのに、のれんが掛かっていない。うーん、心配になって、検索してみたら、昨年末で閉店したのだとか。オーマイガッシュ!


 万平のとんかつ(一番上が、上ヒレ、その下が上ロース)は、とにかく衣が薄くて軽い仕上がり、そして、一口噛みしめると、中からふんわりとした肉の香りと適度な肉汁が口の中に広がるのよ。ソースもいいけど、醤油もお勧め。


 メンチカツは豚肉100%。コロッと丸く成型されたいでたちが可愛らしいけど、気を付けないと火傷必至なほどに、ほくほく。


 そして、根強いファンが多いのが、こちらも豚肉100%のハンバーグ。フライパンで焼きオーブンで火を通し、仕上げに溶き卵で包み込む。酸味の効いたソースにはみりんも入っていて極めて和な味わい。私も二回に一度は、これだったかな。


 もともとメニューにあったのだが、数年前に、テレビや雑誌で取り上げられることが多くなり、店を行列のできる店へと押し上げたのが、10~3月までの季節限定メニュー、カキフライとカキバター。ふっくら揚げられたカキフライをレモンと醤油で食べるのが、好きでね。カキバターは、バターと醤油の焦げた風味に食欲がそそられる。ただ、ほんとすごい行列ができるようになったので、ここ最近は、万平に行くのは、4~9月になってたね。
この他にも、普通のヒレ、ロース、ちょっと小ぶりのとんかつもあって、それぞれを楽しむお客さんがいたな。
 そして忘れちゃならないのが、ふっくら炊きあげられたご飯、白みそを使った甘めの味噌汁、白菜の漬物。漬物は仕込みが大変だったとかで、最近ではキャベツの浅漬けだったけど、あの白菜漬けは絶品だった。
 いつの間にかメニューから消えてしまったけど、けっこう豪華なカニサラダもあったのよね。懐かしい。
 閉店は、ほんとうに残念でならないが、先代が創業してから70年、今の店主になってから50年、お疲れさまでした。寡黙に料理する夫、明るい接客の妻(時折、突っ込んでくれて、それが、ほんと癒された)のまさに二人三脚は、素晴らしかった。
 ありがとうございました。

神田須田町「トプカ」で、ゴロっとした豚の角煮、じゃがいも、にんじん、なす、ピーマンを、クミン、クローブなどのスパイスが効いたさらっとしたソースでまとめたポークカレー


 昨日の昼食は麗郷だったし、今晩は長崎飯店に行くことがすでに決まっているので、昼は中華以外かな~なんて考えつつ、周辺の桜の開花具合もみたいしな、ということで、神田須田町のトプカへ。インド風、欧風をラインナップするカレーの専門店である。ちなみに、夜は居酒屋営業。
 で、ポークカレーをご飯少なめで注文しテーブルへ。最初に、スープが運ばれてくるのだが、ちょっと塩気の強い卵とじ。まー悪くはないかな。
 そして、カレー、ゴロっとした豚の角煮、じゃがいも、にんじん、なす、ピーマンを、クミン、クローブなどのスパイスが効いたさらっとしたカレーソースでまとめている。唐辛子がガツンとくるので、辛いのが苦手な人は注意が必要。久しぶりに食べたけど、及第点。

2021年3月21日日曜日

富ヶ谷「麗郷」で、気を使いつつも、距離を取ってマスク越しの会話と共に楽しむ、腸詰め、豆苗の炒めから、豚の黒味噌炒め、木須肉、レタス炒飯、タンメンなど


 今日はあるイベントにお呼ばれされまして、終わってから、高橋、弓ちゃんたちと、麗郷で昼食。この荒天だけど、会場からすぐで、良かった。
 で、麗郷と言えばの、腸詰め、豆苗の炒めから、豚の黒味噌炒め、木須肉、レタス炒飯、タンメンなど。料理もうまいけど、気を使いつつも、こうやって距離を取りつつマスク越しなんだけど、話が出来て楽しいわ。
 この時勢、リモートやむなしだけど、自制しながら楽しい時間を作っていきたい。

千歳烏山「わが家」で、彼女が小豆を炊いて甘さ控えめのあんこ作り、ちょっとした塩気を意識しながら仕上げた、おはぎ


 彼女が小豆を炊いて、おはぎ作り。あんこ、ごま、きな粉。ちょっと素材にこだわっている。三つ食べようと思ったら、案外にヘビーで、きな粉はこれから。でも、甘さ控えめのあんこが奏功して、ごま、うまいわ。ちょっとした塩気は絶対だね。いい。
 

2021年3月20日土曜日

千歳烏山「わが家」で、お彼岸なので彼女が炊いた小豆を一足早く味見、亀田製菓のうす焼サラダ味で挟んだ北区・中里のもなかオマージュ


 彼女が炊いた小豆。お彼岸なので、おはぎを、となるのだが、夕食後に、出来立てをちょいと食べましょうと、亀田製菓のうす焼サラダ味で挟んでみた。というのも、北区にある中里のもなかが、パリッとした皮が塩味が強くて、美味しかったので、オマージュしてみようとね。
 で、挟んでみたら、ちょい塩強過ぎ、乗っけるくらいでいいみたい。ちなみに、うす焼のパッケージ裏にも、あんこホイップとか、はちみつチーズなどが提案されていた。リッツみたいな感じね。

千歳烏山「わが家」で、新調したビタクラフトのフライパンを使い回し、蓮根のきんぴら、成城石井のハムステーキ、春野菜のスパゲティ


 思い立って、フライパンを新調。小田急百貨店で、ビタクラフトの鉄のフライパン28㎝と20㎝を購入。日本製なんだけど、アメリカ製品扱いということで、セール扱いの20%オフ。
 早速夕食で使いまわしたのだけど、まー調理がしやすいし洗いやすい。いい買い物でした。ということで、24㎝も買いに行こうかな、と。

新宿西口「かど新」で、ほぼビーフシチュー、柔らかくて煮込まれた牛すじ、コクがあって上品な甘みがいい牛すじ煮込みで、昼飲み


 新宿で映画を見て、買い物をし、少し遅めの昼食。こういう時に、ありがたいのが、西口のかど新。ランチメニューでもよし、一品料理をつまみに昼飲みも、よし。
 で、昼飲みということで、私はハイボール、彼女はビール、日本酒で、さて何を食べようと注文を決め、待つ。のだが、なかなか来ない。と思ったら、決めただけで、注文していないというミステイク。あらためて、牛すじ煮込み、ふぐ皮酢。ここの煮込み、ほぼビーフシチュー、柔らかくて煮込まれた牛すじ、コクがあって上品な甘みがいいね。パンが提供されるんだけど、ご飯でもいいかと。追加で頼んだカツオの刺身は、まー新鮮でプリプリ、かつ、とろっとした味わい。この店、侮れませんよ。20人以上で貸切にできるとか。

2021年3月19日金曜日

神田淡路町「じゃんがらプラス」で、こくがありつつも、しつこくはないスープに、ツルっとした食感の細麺、週1の定番か? ぼんしゃん


 すっかり週1の定番となっている、じゃんがらプラスのぼんしゃん。行列とは言わないが、絶えずお客さんは入っているので、界隈の住人や働く人に馴染んできたのかな。調理、接客共に、気持がいいし、続いてほしいね。
 さて、ぼんしゃん。こくがありつつも、しつこくはないスープに、ツルっとした食感の細麺そして、いつものように、ねぎとカピタン(揚げニンニク)をプラス。今日は、持参したバードアイも入れて刺激的に。最終盤で辛子高菜を投入。うまし。

神田美土代町「四川一貫」で、たっぷりの豚肉、きゃべつ、そしてアクセントのピーマンが、さっと炒め合わせられ、意外とあっさり、回鍋肉


 今日は午後イチで、渋谷に行かなければならないので、早目に四川一貫へ。一番乗りかと思いきや、先客数名。けっこう皆さん、フレキシブルなのね。
 さて、今週の定食(客飯)は、回鍋肉。たっぷりの豚肉、きゃべつ、そしてアクセントのピーマンが、さっと炒め合わせられている。油が多いように思う、多分実際に多いのだろうが、くどさなんてないのよ。意外にあっさりと食べられるかと。うまいです。

2021年3月17日水曜日

神田美土代町「四川一貫」で、ごろっと、ぷるっとした豆腐を、ひき肉ベースのあんが包み込む。すっきりした辛さが特徴的で、私仕様は大辛、花椒多めで、よりシャープな味わい麻婆豆腐


 徹夜とは言わないが、寝不足。喝を入れるために、四川一貫で麻婆豆腐定食。ちょっと久しぶりだね。
 ごろっと、ぷるっとした豆腐を、ひき肉ベースのあんが包み込む。すっきりした辛さが特徴的で、私仕様は大辛、花椒多めで、よりシャープな味わい。うまいわ~。
 来週から「緊急事態宣言」が解除されるらしいが、東京では21時までの時短営業が継続だとか。それでも、店に行きやすいし、行きたいね。

2021年3月16日火曜日

神田猿楽町「五ノ井」で、黒酢と辣椒を足して、全体を混ぜる。もっちりした中太麺に、すっきりしさ酸味で、ごまの効いた醤油だれがよく絡んで、うまい冷やし担々麺


 日中は23℃まで気温が上がるとか。確かに暖かいが、朝夕はそれほどでもなくて、服選びが難しい。とはいえ、昼時はポロシャツで十分だね。
 ぼちぼち桜の便りもぼちぼち届いてはいるが、お茶の水公園のソメイヨシノは、まだまだ。河津桜はもう終いかな。江戸彼岸が間もなく満開を迎えそうだね、なんて、思いながら、五ノ井へ。
今日は(も?)、冷やし担々麺。黒酢と辣椒を足して、全体を混ぜる。もっちりした中太麺に、すっきりしさ酸味で、ごまの効いた醤油だれがよく絡んで、うまい。お気に入りの一品。お気に入りと言えば、季節限定の味噌らーめんが今月で終わり、あと何度か食べておきたい。

2021年3月12日金曜日

神田猿楽町「五ノ井」で、四種類の味噌をブレンドした優しい味わいのスープを一口、うーん、じんわりうまい、味噌らーめん

 五ノ井で、味噌らーめん、辣椒ハーフ。味噌ダレを雪平鍋に入れて、豚骨、鶏がら、野菜などで取ったスープを注いで一煮立ちさせ、丼へ。ここに中太麺、チャーシュー、めんま、もやしをトッピングし、みじん切りのねぎをひとふりで、完成。四種類の味噌をブレンドした優しい味わいのスープを一口、うーん、じんわりうまい。

2021年3月11日木曜日

神田淡路町「じゃんがらプラス」で、カピタン(揚げニンニク)をスープに加えれば、香ばしさアップ、博多から久留米経由で熊本なぼんしゃんラーメン


 仕事がバタバタしていて、昼食時間短し。サクッと食べるとなると、便利なのがじゃんがらプラス。何と言っても、調理時間が短いので、注文から食べ終えるまで、15分ほど。
 今日は、ぼんしゃんラーメンに、ねぎ、カピタンのトッピング。カピタンは揚げニンニクで、これをスープに加えることで、香ばしさがアップ。博多から久留米経由で、熊本に飛ぶ感じ。分かる人には、分かるかと。

2021年3月10日水曜日

神田猿楽町「五ノ井」で、味噌らーめんのポップに惹かれつつも、結局これ! もちもち食感の麺とたれ、具材を混ぜて、黒酢もプラスして豪快に行きたい冷やし担々麺


 今日3月10日は、東京大空襲のあった日。あまり知られていないように思うが、「東京平和の日」である。職場のある神田駿河台は、ロシア正教の教会ニコライ堂があったため、被害を免れた地域。神保町も古書街であり貴重な資料が残るという理由から被災していない。だから、山の上ホテルも一九三七年の建築当時の姿を残している(ホテルとしての開業は、一九五四年)。そんなことを考えホテルを横目に見ながら、五ノ井へ。
 そして、券売機に「味噌らーめん」のポップが貼ってあって、惹かれつつも、結局、冷やし担々麺。辣椒ハーフも当然のようにポチッと。もちもち食感の麺とたれ、具材を混ぜて、黒酢もプラスし、食べる。すするという感覚ではないね。豪快に行こう!

2021年3月8日月曜日

神田美土代町「四川一貫」で、鎮座する三点セットは使用せず持参したバードアイでシャープな辛さをプラスした、すっきりスープの麻婆担々麺


 昨日よりも一段と冷え込んでいる。事務所は、窓を開けてあるので、特に足下が寒いのよ。花粉が少ないだけ、ましという話もあるが。
 で、こういう日は、四川一貫で麻婆担々麺。すっきりしたスープを一口、うーん、やっぱうまね。後ろには三点セットが鎮座しているんだけど、今日は使わずに持参したバードアイを。シャープな辛さが、このスープにぴったり。コラボとかしないかしら。キャベツも甘くなってきて、また違った味わいも。温まりました。

2021年3月7日日曜日

千歳烏山「わが家」で、野菜の味が強くて濃い、野菜嫌いにはオススメしない、野菜たっぷりの昼食


 昨日、三浦のキャベツやら、徳島のにんじん、ピーマンなどを購入。南蛮漬けにしたり、ハムと炒めたり。野菜の味が強くて濃い、野菜嫌いにはオススメしないが、これが、うまいのよ。

2021年3月6日土曜日

渋谷「長崎飯店」で、長崎と言いつつも実は渋谷らしさが残る雰囲気の店内で、豊富な魚介が入り特上出なくてもリッチな味わいのちゃんぽんと皿うどん柔


 今日は午後から渋谷ユーロライブで「サム・フリークス」。の、前に、長崎飯店で、昼食。席数を約半分に減らしての営業だが、満席、そして次から次にお客さん。長崎と言いつつ、渋谷らしい店だよね。
 で、ちゃんぽんと、皿うどんの柔。基本的に同じスープに具材だが、皿うどんは少し炒めた麺が香ばしいのよね。一方、ちゃんぽんは、よりあっさり。どちらも、豊富な魚介も入っているし、営業妨害にならない程度に主張しますが、特上じゃなくても上等ですよ。

2021年3月5日金曜日

神田美土代町「四川一貫」で、夜に来ていないのですっかりごぶさたな陳麻婆豆腐に近い感じの潰し具合、ど定番の麻婆豆腐定食

 四川一貫で、ど定番の麻婆豆腐定食。今日は、少し豆腐が潰し気味だが、夜の陳麻豆腐はもっと潰してあるんだよね。食べたないな~、夜に来てないもんね。緊急事態宣言がまた延長、仕方ないとはいえ、政府・自治体の無策がうらめしい.


2021年3月4日木曜日

神田美土代町「四川一貫」で、、880円のメニューとは思えない高級感漂うかに缶、たけのこ、ねぎ、干しいたけをふわっと卵が包みこんだ天津麺


 花粉が~、舞っている。
 それでも、腹は空く。今日は四川一貫への道すがら、広東麺か、中華丼か、はたまた麻婆担々麺かと悩みながらも、店に着いて、お客さんが食べていた叉焼麺を見た途端に、頭をよぎったのは、天津麺。
 澄んだスープに浮かぶかに玉だが、これが、先代曰く「かに缶、高いやつだよ」。言葉どおり、880円のメニューとは思えない高級感、たけのこ、ねぎ、干しいたけをふわっと卵が包みこんでいて、うまいのよ。とはいえ、まずはスープを楽しんで! 卒倒すると思います。

2021年3月3日水曜日

神田淡路町「じゃんがらプラス」で、店員さんのオペレーションもよくて、下手すると5分ほどで食べ終えられる、味も安定してるし、何より好みなぼんしゃんラーメン


 ぼんしゃんが登場してから週1ペースのじゃんがらプラス。ここ、靖国通りなどの大通りから一本入った比較的寂しい通りに面しているのもあって、比較的空いている(ガラガラというわけではない)。また、細麺なので、茹で時間も短く、注文してから食べ終えるまで、下手すると5分強。銀行にもほど近いこともあり、さくっと食べたい時にも便利だね。
 で、今日も、ぼんしゃんラーメン、麺硬め。カピタン(揚げニンニク)とねぎをトッピングで、バードアイ持参。店員さんの動きもいいし、味も安定しているし、何よりも好み。悪くないです。

2021年3月2日火曜日

吉祥寺「いぶきうどん」で、映画まで20分しかないのだが、ま、空いているし行けるだろうと、出汁うまし、麺も程よい肉うどん


 アップリンク吉祥寺で映画の前に、いぶきうどんで、肉うどん。今日は、駅に着いてから映画まで20分ほどしかなかったのだが、アップリンクといぶきは目と鼻の先だし、いけるだろうと。で、空いていたので、あっけなく。相変わらず出汁はうまいね。で、今日は、オペレーションの結果なのか、麺が私好みの少々柔らかめ。全体的によかった。