2023年4月30日日曜日

千歳烏山「やましん」で、しっかりとしたこしのあるそばに対して、柔らかくて優しい味わい細打ちうどんのなべ焼き


 千歳烏山のやましんへ。水茄子の刺身、鴨ロースをねぎをつまんでから、今日は、冷たいじゃこおろしと鍋焼きうどん。しっかりとしたこしのあるそばに対して、細打ちのうどんは柔らかくて優しい。かなり好み。

2023年4月28日金曜日

神田猿楽町「五ノ井」で、酸っぱ辛いスープに入った中細麺をたぐり、するっとすする。チャーシューには、辣椒をちょいと乗せて、担々麺


 二日続けて、五ノ井へ。12時過ぎだったが、すでに二波ほど来た感じで、数人待ち。それでも、ちょうど回転するタイミングで、担々麺、パクチー、辣椒の食券を買って、カウンターへ。
 酸っぱ辛いスープに入った中細麺、これをたぐり、するっとすすれば、箸が止まらない。チャーシューもとろとろ、これに、辣椒をちょいと乗せて口に運ぶ。そして、パクチーや辣椒、酢を加え、刺激を増して食べ進む。この文章を打っていても、よだれが出て来るよ。

2023年4月27日木曜日

千歳烏山「わが家」で、レアのようだが、ちゃんと火は通っている、肉の表面をしっかりと焼き色を付けたら、アルミホイルで包み10分放置した牛赤身のステーキ


 精肉柳屋で、牛赤身肉を購入。店の三代目と、肉の焼き方について、あれこれと談義したのだが、こういうのも町の個人経営店のいいところ。
 で、家に帰り、さっそく調理。肉を室温に戻してから軽く塩をし、水分をふき取る。フライパンを温め、オリーブオイルを少々。強火で肉の両面にしっかりと焼き色を付け、取り出してアルミホイルで包む。10分ほど放置すれば、レアのようだが、ちゃんと火は通っている。切り分けて、ルッコラの上に盛り付け、レモンを添えて完成。ちょいと醤油を付けながら、食べれば、まー、うまいこと。

神田猿楽町「五ノ井」で、冬でもおいしいが、初夏から夏に掛けて、食べる回数が増えるはず、麺をすするというより、食べるがぴったり冷やし担々麺


 テレビで紹介された影響もあるのだろうが、界隈で働く人や学生に加えて、わざわざ食べに来た感じのお客さんが増えた五ノ井。今日も、初めてな人も多かったように思う。いいことだ。
 で、冷やし担々麺。冬でもおいしいのだが、初夏から夏に掛けて、食べる回数が増えるんだよね。もちもちっとした麺に、酸味の効いた担々だれ。チャーシュー、きゅうり、わかめのトッピング、そこにパクチーを乗せて、大きく混ぜ合わせて食べる。麺をすするというより、食べるがぴったり。辣椒、黒酢を加えつつ、食べ進めば、なおうまし。
 ところで、ボチボチ夏の限定も出てきそうだが、今年もあれか? はたまた新作か?

2023年4月26日水曜日

新宿西口「かのや」で、海苔の風味は気持ち程度だが、揚げたてで、あさりと小柱の存在感もあり、玉ねぎも入ったかき揚げそば、うどんだし


 いつもは、新宿東南口の店舗だが、今日は西口のかのやで、季節限定のあさりと小柱の磯辺揚げそば、うどんだし。海苔の風味は気持ち程度だが、あさりと小柱の存在感もあり、玉ねぎも入ったかき揚げは揚げたて。なかなかの味。520円の価値は十二分。そして、西口店、いいかも。

神田美土代町「四川一貫」で、他店のやつはあんが濃くて、のどが渇くこともあるが、添えられるスープも含めてすっきりした味わいの中華丼


 本降りになる前にと、四川一貫へ。今日は、中華丼をご飯少なめで。このあと、数名のお客さんが中華丼を頼んでいたが、こういう日もあるのね。珍しいかも。
 いつも書いているが、他店の中華丼は、四川一貫に比べて、あんがもう少し濃いので、案外にのどが渇いたりするのだが、ほんと、ここのやつはすっきり。あわせて、添えられるスープも至ってシンプルかつ生姜が効いていて、中華丼をよりすっきりと味わい深くしているかと。

2023年4月25日火曜日

新宿三丁目「桂花ラーメン新宿末広店」で、桂花なんだけど、キャベツが、四川一貫の担々麺っぽくもある、後半は、花椒の痺れが効いてくる麻辣担々麺


 桂花ラーメン新宿末広店で、麻辣担々麺。京子さんは、初。ラーメンと共に、トッピングキャベツの食券を買って、「パクチーダブル」に。いつもの店員さんが今日はいなくかったのだが、通してもらえた。
 スープと麺は、桂花ラーメンとまったく同じ。ここに、麻辣肉味噌、少量のマー油、茹でキャベツ、パクチーが入る。京子さん曰く、「桂花なんだけど、キャベツが、四川一貫の担々麺っぽい」。後半、花椒の痺れが効いてくるのも、特徴。ここでは、かなり好きなメニュー。

神田錦町「龍水楼」で、しゃきっと炒められた玉ねぎにプロの技を感じる、ほんのりとした酸味を感じる優しい味わいの麻辣鶏丁


 龍水楼の今週のランチは、麻辣鶏丁、鶏肉と野菜のピリ辛炒め。なのだが、ほとんど辛さはせず、ほんのりとした酸味を感じる優しい味わい。しゃきっと炒められた玉ねぎにプロの技を感じる。

千歳烏山「わが家」で、この春から一日1~2組限定の週3営業、しかも完全紹介制とハードルが上がった、ル・マンジュ・トゥ―谷さんレシピの鶏肉とかぶのグラタン


 会社帰りに、野菜を買いに、処方箋薬局のランタンへ。で、八王子産のかぶが、とても安く売っていたので、あらかじめ考えていたメニューを変更し、ル・マンジュ・トゥ―谷さんレシピの鶏肉とかぶのグラタン。パンやお菓子を除いて、私がきっちりと分量を量って作る数少ないレシピ。安い材料でも、バターと生クリームによってリッチな味わいに仕上がる。
 谷さんのお店には行ったことがないし、この春から、一日1~2組限定の週3営業、しかも完全紹介制になり、より一層ハードルが上がってしまったが、とりあえず、「きょうの料理」で紹介されてレシピの再現に励むことにしよう。

2023年4月24日月曜日

神田淡路町「ゆで太郎」で、削り節のトッピングが味の決め手、比較的甘さ抑えめのそばつゆもうまい、なめこおろしぶっかけ


 今日12時~参議院議員会館で、入管法改悪のための院内集会。その前に、淡路町にあるゆで太郎で、なめこおろしぶっかけ。ゆで太郎のそばつゆは、この手のそばやにしては、比較的に甘くないので、好き。なめこもたっぷり入っていて、削り節のトッピングも、味の決め手になってると思う。久しぶりに食べたけど、悪くないね。また、来よう。

2023年4月23日日曜日

千歳烏山「鳥ふぢ」で、5年ぶりも、レバー、はつ、つくねなど、この店のうまさを再確認。なのだが、何がすごいって、アルバイトのみきさん!



 エビ中終わりに、途中下車せず、千歳烏山へ一目散だったのだが、目的の店があるわけでもなく、ぶらぶらしつつ、5年ほどぶりに、鳥ふぢの暖簾をくぐる。材料が少なくなっていますが、大丈夫でしょうかとのこと。お任せで、お願いしたのだが、ここは、ほんとうに、美味しい。レアってな感じでも、ちゃんと火は通っていてね。レバーやはつ、つくねもうまかったな。
 なのだが、何がすごいって、アルバイトのみきさん。こんなにしっかりした人がいるのかと、京子さんと大感動。大学四年生で就職は決まっているというのだが、来年三月までは、ここで働く予定とか。また、行きます。

千歳烏山「東白庵かりべ」で、煮物に使われている出汁が、すっきりしていて、うまい。締めは、五日掛けて炊き上げたというにしんそば、香り高い田舎せいろ


 今日は、映画を見たり、エビ中に行ったりなのだが、その前に、千歳烏山で昼食。昨年、神楽坂から移転してきたという、そばの東白庵かりべを初訪問。予約のお客さんが多いようだったが、運よく待たずに入ることができた。
 まず、「八海山の米焼酎で作ったハイボール風」と、ぜんまい、ホワイトアスパラ、蛸と筍を注文。お通しは、そば豆腐。で、初っ端から、この店のレベルの高さを思い知る。煮物に使われている出汁が、すっきりしていて、うまい。ぜんまい、蛸と、それぞれの味もよく出ている。鯖の冷燻製も、薫香が軽やかで、焼酎に合う。
 このまま勢いが付きそうなところを、今日は自制して、締めに、にしんそばと田舎せいろを注文。そばは、かなりの細打ちだが、香りが強い。にしんそばの出汁が、またおいしいのよ。五日掛けて炊き上げたというにしんもふっくら。田舎は、しっかりと絞められていて、こしも強い。こちらのつゆが、きりっとしていて、これまた、うまし。
 けっこう値段はあるが、価値ある昼食だった。

2023年4月22日土曜日

千歳烏山「わが家」で、米粉と卵黄を使った衣、カリッと、ふわっと、沢村貞子さんのレシピで作る、鶏肉の黄金揚げ


 Eテレで放送中の沢村貞子さんのレシピを日々の食事を紹介する『365日の献立日記』 。シンプルだけど、ほんとおいしそうで作りたくなるラインアップ。で、鶏肉の黄金揚げ。米粉と卵黄を使った衣、カリッと、ふわっと、これは、うまし。

2023年4月21日金曜日

神田神保町「キッチン南海」で、さらっとしつつ、ほのかな辛味と苦み、ブラックチョコレートにも似た艶やかなルーがたっぷり、カツカレー


 確実に並ぶので、1時間の昼休み行くとなると、二の足を踏んでしまう、神田神保町のキッチン南海。それでも、今日は食べたくなって、あまりの行列だったら、諦めればいいやと店へ向かうと、15人ほどの行列。が、ちょうど一回転したタイミングのようで、お客さんが吸い込まれるように、店へと入っていく。その結果、15分ほどで店内へ。注文は、並んでいる間に聞かれるので、座れば、ほぼ待つことなく、カツカレーが提供される。私の場合は、ご飯は、半分。
 ブラックチョコレートにも似た艶やかなカレーのルーは、さらっとしつつ、ほのかな辛味と苦み、ここに卓上のカイエンヌペッパーを多めにふりかけて、食べるのが、いい。ご飯は半分注文でもルーは通常と同じ量なので、全体のバランスを考えながら、食べ進む。うまいというか、馴染みのある味で、界隈で働いている間は、時たま来るんだろうな。

2023年4月20日木曜日

千歳烏山「わが家」で、たれは、たっぷりの生姜のおろし汁と、砂糖、醤油、酒。千切りキャベツと共に食べたい豚肉の生姜焼き


 今日の夕飯は、豚肉の生姜焼きに、たけのこご飯、新玉ねぎとわかめ、油揚げの味噌汁。生姜焼き用の豚ロースに、塩と酒を少々まぶして、片栗粉で表面をコーディング。フライパンで油を熱して、豚肉の両面を焼き付けたら、砂糖、醤油、酒、たっぷりの生姜のおろし汁を加え、少し煮詰めて完成。千切りキャベツの上に盛り付け、ごまをぱらっと。キャベツと一緒に食べるのが、いい。全体のバランスを考えて、たけのこご飯と味噌汁は、極めて薄味に仕上げるのも、大事。

神田猿楽町「五ノ井」で、先輩から「暑いから、冷たくてさっぱりしたものが食べたい」のリクエスト。ならば、これに決まり冷やし担々麺


 今日は、珍しく先輩と共に昼食。「暑いから、冷たくてさっぱりしたものが食べたい」と言うので、五ノ井へ。
 「冷たくてさっぱり」といえば、やはり冷やし担々麺。先輩は、パクチーもいけるとのことで、追加注文。私は、いつものように辣椒も。
 冷やし中華のたれに、担々だれを加えた、こくはありつつも、酢が効いていて、さっぱり。大胆に全体を混ぜ合わせて、頬ばるように食べるのが醍醐味。うん、うまい。そして、先輩もおいしいということで、よかったよ。

2023年4月19日水曜日

神田美土代町「四川一貫」で、ていねい、かつ、素早い調理がなせる業、鶏肉はぷりっと、ピーマンはしゃきしゃきの四川風炒め


 正面だけではあるが、ようやく入居ビルの外壁工事が終わった四川一貫。店内に自然光が入ってくるので、気持ちいい。せっかく大きい窓があるんだし、昼時の四川一貫は、こうでなければ。
 で、四川風鶏肉とピーマンの炒め、大辛。一口大に切られた鶏肉はぷりっと、同じくらいのピーマンはしゃきしゃきとしていて、このバランスが、いい。ていねい、かつ、素早い調理がなせる業だね。うまし。

2023年4月18日火曜日

吉祥寺「いぶきうどん」で、セルフのねぎをたっぷり、天かす少々、生姜を大さじ一杯、いりこの効いた出汁を楽しむ、あつかけ


 吉祥寺で映画の前に、早目の夕食ということで、いぶきうどん。今日は、あつかけ、かけうどん。カウンターで食券を渡し、トレーとはしを用意して、しばし。うどんを受け取ったら、セルフサービスのねぎをたっぷり、天かす少々、それから生姜を大さじ一杯ほど。いりこの効いた出汁を楽しむには、これが、最適。うまし。

神田猿楽町「五ノ井」で、すっきり、酸っぱく、ほんのりと辛いスープに、硬めに茹でてもらったつるっと中細麺、パクチーと辣椒をプラスすれば、さらに好みの味わい担々麺


 五ノ井へ。到着時には、空席があったのが、みるみるうちに満席、そしてウェイティング数人。最近は、排骨切れで早目に閉店することもあるようだが、忙しいのは、いいことである。
さて、今日の昼食は、担々麺。すっきり、酸っぱく、ほんのりと辛いスープに、硬めに茹でてもらったつるっと中細麺。柔らかいチャーシューに、青菜(今日は、青梗菜)、そして、刻みねぎ。デフォルトでも十分においしいのだけど、パクチーと辣椒をプラスすれば、さらに好みの味わいに。

2023年4月17日月曜日

千歳烏山「わが家」で、さくっ、じゅわ、ふんわりとした香りが鼻から抜けるたけのこと、春らしい春菊の天ぷら、そして甲いかとえびも


 茹でたけのこを軽く出汁で煮ておくと、あれこれと使いまわせて重宝する。昨日は若竹煮だったが、今日は、穂先の方を使って天ぷらに。より春らしさを演出するため、春らしく春菊も天ぷらに(写真にはないが、甲いかとえびも)。揚げたてのたけのこは、さくっ、じゅわ、ふんわりとした香りが鼻から抜ける。うまい。

湯島「細打ちうどん 竹や」で、昆布の効いたすっきりしただしに、甘さ控えめに炊かれた牛肉、さっと火が通されたねぎ、しなやかで細いうどんの肉南


 週の始まり、最初の昼食。何を食べようかしらと思案した結果、職場から徒歩約8分(Google調べ)、御茶ノ水駅を越え聖橋を渡ったその先にある、細打うどんの竹やへ。
 店名のとおり、ほそくしなやかなうどんの店、私は決まって肉南。注文後、麺を茹で始めるので少々時間は掛かるが、待つ価値あり。昆布の効いたすっきりしただしに、細打ちのうどん、甘さ控えめに炊かれた牛肉、さっと火が通されたねぎ、切り昆布、青ねぎ。うまい。特に今日は、ねぎの調理が抜群で感心してしまったよ。

2023年4月16日日曜日

千歳烏山「わが家」で、ほくっとしたじゃがいもと適度に脂が乗った肉が合う。甘辛い玉ねぎを、ソース感覚で付けながら食べる肉じゃが


 精肉柳屋で買った焼肉用の牛切り落とし肉と、新じゃが、新玉ねぎの肉じゃが。出汁でじゃがいもを煮て、火が通ったら玉ねぎを加え、しんなりするまで加熱。砂糖、醤油、酒で味付けして、一煮立ちさせたところに、醤油少々で下味を付けた肉を投入。ふたをして、肉に火が通った頃合いで、ブロッコリーを入れて、強火で30秒ほど加熱し完成。
 ほくっとしたじゃがいもと適度に脂が乗った肉が合う。甘辛い玉ねぎを、ソース感覚で付けながら食べる。
 もう一品は、シンプルな若竹煮。肉じゃがとは対照的に、極めて薄味に仕上げたい。

千歳烏山「わが家」で、最後に生姜のおろし汁を加え、さらにたっぷりのおろし生姜をトッピング。さわやかな辛さが、春らしい、桜えびと春キャベツのスパゲッティー


 桜えびの季節。ということで、春キャベツと共に、スパゲッティーを作ったのだが、ポイントは、にんにくを使いがちなところを、最後に生姜のおろし汁を加え、さらにたっぷりのおろし生姜をトッピング。さわやかな辛さが、春らしい。これ、お勧めですよ。

2023年4月15日土曜日

千歳烏山「わが家」で、あっさりした味噌味が脂のうまみとよく合うのだが、その脂の跳ね方がハンパない味噌ホルモンと、残り香すさまじいお好み焼き


 精肉柳屋に行ったところ、「ちとからちゃん 味噌ホルモン」の販売が始まっていたので、さっそく購入。せっかくホットプレートを使うのだし、京子さんのリクエストもあり、お好み焼き前のつまみとして調理。あっさりした味噌味が脂のうまみとよく合うのだが、その脂の跳ね方がハンパなく、一旦プレートを洗い、テーブルを拭く。
 そして、お好み焼き。柔らかい春キャベツ、やまいも、ねぎ、天かす、卵、あごの粉、塩をボウルでよく混ぜて、プレートにこんもりと乗せ、片面をじっくりと焼く。上面に豚ばら肉を乗せひっくり返し、さらにじっくりと。余計な脂は拭き取るのだが、もう一度ひっくり返した時、生地に脂が薄っすらと馴染む程度に残しておくのがポイント。ソースを薄めに塗って、ねぎを乗せて完成。
 うまし。なのだが、ホルモンの脂とお好み焼きの匂いにまみれた、わが家のリビング。「そんなのかんけーねー」から、お好み焼きやろうぜ!なのは、案外に京子さんなのです。

横須賀中央「SHOW TIME」で、麺は太麺、スープは脂がべとつく感じではないが、かなりまったりで後半飽きつつも、卓上のおろし生姜で起死回生、塩豚骨ラーメン


 今日は、横須賀でちょいと仕事。何年ぶりだろう。土地勘はまったくなし。昼食は、雨下降る中、町を少しうろついて、ちょっと、小洒落たラーメン店、SHOW TIMEに入ってみることに。店名に家は付いていないけど、家系ラーメンだとか。
 で、券売機で塩豚骨ラーメンのチケットを購入し、カウンター席へ。10分ほどで、ラーメン登場。白濁しどろっとしたスープは、もはや塩か醤油か分からないのだが、隣のお客さんが食べていたどす黒いやつが醤油だとしたら、これは、塩だろうね。スープは、脂がべとつく感じではないが、かなりまったり。麺は、太麺で、噛み応えのあるやつ。普段はまったく食べないテイストで、おもしろい。ただ、食べ進むと飽きてくるので、卓上にあった、ラーメン店には、珍しいおろし生姜を加えてみたら、これが、正解。生姜、すごいわ。他の店にあっても、いいかも。

2023年4月14日金曜日

千歳烏山「わが家」で、身が厚くてふんわり。レモンと、少しの醤油で食べるのが、いい、薄目にパン粉を付けてからっと揚げたアジフライ


 定時退社するつもりが、夕方から取材が一つ入り、閉店間際の下高井戸三友へ。総菜などが安く売られていて、太巻きを購入。お勧めに従い、甲いかと鯵も買い、帰宅。せっかくだしと、ちょい手間は掛かるが、アジフライを作る。薄目にパン粉を付けてからっと揚げた鰺フライは、身が厚くてふんわり。レモンと、少しの醤油で食べるのが、いいね。

神田猿楽町「五ノ井」で、パクチーを加えたら全体を混ぜ合わせ、黒酢、辣椒と味変を楽しみつつ、最終的には適度に酢を加えて楽しむ、冷やし担々麺


 五ノ井で、冷やし担々麺。いつものように、パクチーと辣椒を追加で注文。まず、パクチーを冷やし担々麺に乗せて、全体を混ぜ合わせ、一口。次に、黒酢を少々を加え食べ、その後、辣椒で、と食べ進む。半分くらい食べ終わったら、酢を投入。黒酢は酸味が抑え気味なので、ここで、酸っぱさがさく裂。今日はやりすぎたようで、むせてしまったが、これくらいがおいしいと思う。うん? もう少し控えても良かったかも~。

2023年4月13日木曜日

渋谷「福田屋」で、けっこうスパイシー、具は火の通し具合が絶妙な鶏肉とたっぷりのねぎ、佐藤栞里のように一気にすする、カレー南蛮せいろ


 今日は、ユーロライブで試写会イベント。で、その前に、少し早めの夕食を、ということで、道玄坂の福田屋へ。
 すでに赤い顔をしたお客さんで賑わう店内、そんな姿を眺めながら、今日は、カレー南蛮せいろ、そば少なめ。まずは、カレーを一口、おっけっこうスパイシー。具は、鶏肉とたっぷりのねぎ、鶏肉の火の通し具合が絶妙。細めのそばをたぐって、汁につけて、佐藤栞里のように一気にすする。カレーの香りの奥から、そばがふんっと現れる。ここのカレー南蛮、好きだな。これで、1200円。
 そばの盛りもいいし、店内は酔客がいても落ち着いているし、渋谷めしでの選択肢として、完全に定着。もっと早く来ればよかったよ。