2022年3月31日木曜日

千歳烏山「わが家」で、京子さんが休みの日に訪問販売で買ったトマトと、しらすとルッコラのサラダ、オリーブオイルがけ


 先日、京子さんが休みの日、うちに訪問販売が来たのだとか。売れ行きが悪いのか、申し訳なさそうな姿で、「おまけしますから」と言うので、トマトとせとかを購入。まず、食後にせとかを食べたのだが、これが、甘くて適度な酸味、ジューシーでうまい。
 これは、期待できると、トマトは、しらすとルッコラと合わせサラダに。加えたのは、オリーブオイルだけ。で。うまい。最高。少しペコリーノロマーノなんかをふりかけても、いいね。
他の家も買ってくれていると、また訪問販売のお兄さん、来るんだろけどな。どうだろう。

2022年3月30日水曜日

渋谷道玄坂「リンガーハット」で、通常ちゃんぽんを作りつつ、別鍋でエクストラの野菜を温めて、盛り付ける、野菜たっぷりちゃんぽん


 映画イベントでユーロライブへ。その前に、道玄坂のリンガーハットで、野菜たっぷりちゃんぽん。カウンター席に座ると、作っているところが見れるのだが、野菜たっぷりちゃんぽんって、通常ちゃんぽんを作りつつ、別鍋でエクストラの野菜を温めて、盛り付けるのね。ちなみに、東京のリンガーハットでは、ここ道玄坂店が一番美味しいと思う。店の規模とスタッフの数のバランスがいいんだよ、きっと。

神田猿楽町「五ノ井」で、赤、青辣椒、黒酢を加え、麺、タレ、具材をダイナミックに混ぜて食べるのが、やはり醍醐味、冷やし担々麵


 心地よい陽気。まだまだ見ごろの桜を眺めつつ、五ノ井へ。ぼちぼち飲みにもきたいところだが、もう少し落ち着いてからかな~。
 さて、冷やし担々麺。今日は最初から全体を混ぜるのではなくて、最初に麺とタレ、そこに特製辣油を少々。その後、赤、青辣椒を徐々に足しながら、そして黒酢を加え、大胆に混ぜて、な感じ。味の変化が楽しめていいのだが、やはり、全体をダイナミックに混ぜて食べるのが、冷やし担々麺の醍醐味だね。

2022年3月29日火曜日

神田神保町「いもや」で、艶やかな炊きたてご飯、具だくさんの味噌汁もうまい、極上とは言わないまでも、十二分にうまい、天ぷら定食+ほたるいか


 数年前まで、神保町・御茶ノ水界隈に、天ぷら、天丼、とんかつと数店舗存在した、いもや。安くて美味しい定食が食べられる行列店だったのだが、建物の老朽化や職人さんたちの高齢化もあり、現在では、神保町に一店あるだけ。で、後楽園ホールに向かう途中、懐かしくなり入ってみることに。
 17時開店で10分ほど前には行列。狭い店だったので、入れるかしらと思っていたら、カウンター8席で8人目、運よく一回転目に入ることができた。
 メニューは、定食750円、えび天定食950円、それからお好み。定食だけでも良かったのだが、黒板に、季節限定という、かき、ほたるいか、れんこん、新ごぼうの文字。ではと、ほたるいかも注文、250円ね。
 一度の調理は、2、3人前。おじさんが揚げ始めると、おばさんが、天つゆ、ご飯、味噌汁を用意。なかなかのコンビネーションで見ていて気持ちがいい。
 15分ほどで、料理が到着。定食は、えび、きす、いか、かぼちゃ、春菊。これに、ほたるいか。ご飯は炊きたてで艶やか、味噌汁は沸騰するほど熱々だが不思議と煮詰まることはない。具は、とうふ、わかめ、青ねぎが、たっぷり。
 750円なので、極上の~とは言わないが、いやいや、十二分にうまい。ほたるいかも込みで1000円。ご飯は少なめでお願いしたが、大盛りも無料。たっぷりの天つゆに浸して、ご飯を書き込むのもいいと思う。
 風情も含め貴重な店。長く残ってほしいし、また行きたい。

神田美土代町「四川一貫」で、熱々のあんとスープで火傷必至、要注意だが、躊躇することなく迷わず食べよ、食べれば分かるさ、担々麺


 今日は、少し寒くなったね。冬物ももう少し必要みたいだし、衣替えはまだまだかな。
 で、四川一貫へ行き、今週のサービス100円引きの担々麺。熱々のあんとスープが体を温めてくれていいのだが、まー熱いこと。火傷必至、要注意だが、躊躇することなく迷わず食べよ、食べれば分かるさです。

2022年3月28日月曜日

新宿パレットビル地下「炭火焼鳥こけこっこ」で、スターターは、鶏ひき肉と春雨の春巻き、砂肝のコンフィ。ギリギリ間に合ったちょうちんなどの焼鳥


 羽田からリムジンバスで新宿へ。数年前の新ルート開通で、早ければ30分も掛からないのだが、今日は混んでいて1時間ほどで到着。何か食べて帰ろうかねと、新宿パレットビル地下の炭火焼鳥こけこっこへ。ほんのりカレー風味の鶏ひき肉と春雨の春巻き、爽快な酸味が心地いい砂肝のコンフィからスタート。焼鳥は、まず、ちょうちんを注文、ぎりぎり仕込み数に間に合う。その後、レバー、みさき(親鳥のぼんじり)、皮などを堪能し、終了。
 駅直結とは言え、少し分かりづらい場所にあるのに、いつもお客さんで賑わっているのは、やはり、この味とサービスだろうね。

福岡空港「第一玉家寿司」で、これは外せない、ほどよい脂がうまいごまさば、しゃきっとした食感のごまあじ、握りは、やりいか、ひらめ、水だこ、赤貝


 日田で、ちゃんぽんを食べたのだが、九州に帰ってきたなら、これを食べなきゃ終わらない、ごまさばを求め、福岡空港内の第一玉家寿司へ。で、写真一番上のごまあじ(左)、ごまさばを注文。日田全麹いいちこの水割りも。
 九州の甘めの醤油をベースに、しゃきっとした食感のごまあじはしょうがを、ほどよい脂がうまいごまさばにはわさびが添えられている。これですよ、これ。
 その後は、やりいか、ひらめ、水だこ、赤貝と、玄界灘の地物を握りで。それぞれの特徴全開の味わい、うまいわ~。やっぱり来て正解。次回は、市内の店にも行ってみたいね。




日田「寶屋」で、あっさりしつつもたっぷりの野菜やさつま揚げなどの甘みが染み出たスープに、柔らかめの中太麺、どうってことのない味だが懐かしい日田ちゃんぽん


 昨日、慎の葬儀を終え、東京に戻る前に、日田駅前の寶屋で、両親、京子さんと共に、昼食。創業は、1953年の老舗。忘年会など宴会と言えば、ここというほど、地元になじんだ店。ちょうど昼食時で、近隣で働く皆さんが、あれやこれや注文していた。
 で、一番人気は、日田ちゃんぽん。あっさりしつつもたっぷりの野菜やさつま揚げなどの甘みが染み出たスープに、柔らかめの中太麺。どうってことのない味だが、懐かしいね。新作メンチカツ定番キムチもうまし。他に、定食や一品料理もあって、近所にあれば重宝するはず。

2022年3月25日金曜日

神田須田町「中よし」で、ご飯と味噌汁効果でうまさ倍増、甘塩で脂のノリもほどよく、ほんの少し醤油をかけてからパクリ、焼きさば定食


 毎年この時期になると、神田まつや前のエドヒガンを愛でるのが日課となる。通勤時、昼休みと時間があれば、まつやの前へ。で、朝見た八分咲きがどうなってるかしらと確かめた後、昼食は、神田須田町の中よし。魚の定食がうまい店である。12時30分ころの到着だったが、けっこうな入り。焼きさばの定食を注文して待つ間にも、お客さんが来て、食べ始めるころには、売り切れ店仕舞いに。「まん防」明けの影響もあるだろうしね。まー繁盛するのは、いいことかと。
 さて、焼きさば。甘塩で脂のノリもほどよく、ほんの少し醤油をかけてからパクリ。ここのご飯と味噌汁効果でうまさ倍増。満足です。

千歳烏山「わが家」で、薄っすらとした紫色を演出する紫キャベツのほか、キャベツ、カリフラワー、アスパラガス、リンゴ、甘夏! 水キムチあらいの新作「春の水キムチ」

 
 水キムチあらいの新作「春の水キムチ」薄っすらとした紫色を演出する紫キャベツのほか、キャベツ、カリフラワー、アスパラガス、リンゴ、甘夏が使われている。いつもの水キムチよりも辛さが強いかも。それにしても、どの野菜・果物も個性を生かして、水キムチに変身。といって、主張し過ぎることもなくて、バランスもいい。そのまま食べてもうまいが、熱々のご飯に汁ごとぶっかけるのもお勧め。リピート必至だわ。

2022年3月24日木曜日

神田猿楽町「五ノ井」で、パクチートッピングは、絶対的にお勧め、辣椒を溶き刺激を徐々に増し、黒酢の香りも楽しみたい、担々麺


 そろそろ季節限定の味噌らーめんがお終いかな~と思い五ノ井へ行ったところ、昨日で完売したとか。秋ごろに登場予定だと、くー食べたかった。
 で、そうとう久しぶりに担々麺。麺はいつものように硬めで、辣椒に加えて、パクチートッピングも。今日は忙しかったらしく、調理、接客、洗い物と大変そう。「まん防」解除の影響もあるのかしら。
 さて、担々麺、気持ち辛めに作ってくれていて、ほどよい刺激。パクチーをどばっと乗せる。この香り、合う、というか、絶対に入れた方がいいと思う。辣椒を溶き刺激を徐々に増していく。たまらんね。ここに黒酢を少しづつ。最初酸味が来るんだけど、ほわっと消えて、旨味に替わる。これも、いいわ。
 ところで、五ノ井を知ったのは、慎から届いた「渋谷の亜寿加が閉店したらしいよ」とのメール。まじかっと思い、ググったところ、閉店情報と一緒に、あの味を継承する店が神保町にできたらしいとの書き込み。これは、と思い、初訪問したのが、2018年12月13日ですと。懐かしいね。

2022年3月23日水曜日

神田美土代町「四川一貫」で、かなりの量に見えるが、これくらいが、お勧め。こしょうを多めにふりかけた広東麺


 「まん防」解除。朝の電車はそうでもなかったが、町に人が多いような気も。なにせ、スタートダッシュが遅れて、四川一貫に行ったら、かなり混んでいたようで、レンゲが足りなくなっていた。食べ終え帰るころには、ご飯も終わりだと言ってたな。
 さて、私は、今週のサービスメニュー広東麺を注文。これもよく出たみたいだった。で、今日は、こしょうをかなり多めにふりかけて、食べるの巻。唐辛子とは違った辛味と酸味が、広東麺のスープに合うのよね。かなりの量だが、実際は、食べ終えるまでに、この量を三回ふりかけとります。

2022年3月22日火曜日

千歳烏山「わが家」で、京子さんとこんなんでいいのかしら~と言いながら、祭壇を作り、お供えは、慎が大好きだった鶏のから揚げ


 まさか3月後半を過ぎて、こんな雪になろうとはね。荼毘に付された慎の遺骨を、途中まで洋さんに送ってもらって烏山の家に連れ帰ったのだが、この日のことは、ほんと忘れないだろうね。寒すぎて。そういえば、じいさんの葬儀のときも激寒だったことを思いだす。
 で、家に簡単な祭壇を作り、遺骨と遺影(仮)、位牌を配置。京子さんと、こんなんでいいのかしら~なんて言いながら。慎は、から揚げが大好きだったので、近所のスーパーまで材料を買いに行き、遅めの昼食の用意。これが、よくできたのよ。喜んでもらえたと思う。
ちなみに、夕食は、豚肉のしゃぶしゃぶ。明日は、どうしようかしらね。

2022年3月21日月曜日

新宿西口「かど新」で、髙橋、久美ちゃん、ここちゃん&弓ちゃん、京子さん、私で、それぞれに定食や丼物など


 今日は、午前中、叔父夫妻の後、髙橋&弓ちゃんが面会に来てくれた。久美ちゃん、ここちゃんも。ありがたい。弟も喜んでいると思う。
 お昼時に掛かったのだが、南与野斎場近くは目ぼしい店がなく、新宿まで戻ることに。連休中とあって、けっこうな人混み。それでも、京王のレストラン街は空いているだろうと意見が一致し、行ってみると、まー見たことの内容な混み具合。こりゃダメねと思い、かど新はどうかしら?とのぞけば、入れるじゃありませんか。
 今日は、サクッといこうと、各人が定食や丼物を注文して、一品を少しだけ。私ら以外は初めてということだったが、高評価。よかったよ。新宿にあってよかった、かど新だもの。

2022年3月20日日曜日

新宿西口「かど新」で、ふわっふわな身、食べ応えありの皮目がうまい穴子のフライなど。締めは、もちろん鯵の押し寿司


 弟の関係でバタバタしているのだが、腹は減る。今日は、北浦和のマンションから南与野の斎場で一仕事。新宿まで戻って、西口のかど新で昼飲みな感じのランチ。刺身は、ぶりと赤貝、大根と干し貝柱のサラダ、穴子のフライ、相変わらず安定の品々。穴子なんて、ふわっふわな身、食べ応えありの皮目、うまい。締めは、鯵の押し寿司。ここの鯵は、ほんと身が厚くて脂もいい感じ。推しメニューの一つ。

2022年3月19日土曜日

新宿東口「 YONA YONA BEER WORKS」で、ベルギービールを再構築したというそれは、柑橘系の香りを苦味、ドライな味わい、ドンダバダ


 今日は、新宿で、火曜日の葬儀に必要なものをあれこれと。疲れた体を癒すには、ビールということで、東口ビックロ裏のYONA YONA BEER WORKSへ。初めて来たけど、地下には広々したテーブル席、カウンター。キリンシティにばかり行っていたけど、ここ穴場かも。
 ドンダバダというクラフトを注文。ベルギービールを再構築したというそれは、柑橘系の香りを苦味、ドライな味わいで、これは、好き。飲み過ぎるやつ。
 つまみには、このビールに合うという、子ヤリイカとブロッコリーの柑橘マリネ。うん、合う。ローストチキン、マッケンチーズ(マカロニとチーズ)を続けて注文。どれも、いいじゃない。ドリンクもビールの他にもサイダー、カクテル、ウイスキーなど豊富。柿を使った豆乳ラッシーなんてのもあり、デザート感覚かなと思いきや、がっつり酒でした。これ、おすすめ。
 ビールがメインの店だけに、案外、穴場として活躍しそう。

2022年3月18日金曜日

新宿「桂花ラーメンふあんてん」で、今だけ、太肉一個増量とのことで、かなりのボリュームもスープの出来よし、弟が好きだった太肉麺


 午前中、浦和へ。昼食は新宿まで戻り、桂花ラーメンふあんてんで、弟が好きだった太肉麺、キャベツボイル。今だけ、太肉一個増量とのことで、かなりのボリューム。これは大敵だなと思ったが、最近食べた中では、スープの具合が一番いい。見た目を裏切るあっさり加減。これは、うまいと完食したが、当然腹いっぱい。200%くらいかも。

2022年3月17日木曜日

神田美土代町「四川一貫」で、「梅山さんでも、辛いって思うんですね」と言われても、辛いのだから、仕方ない。鶏肉とピーマンの四川風みそ炒め。大辛バージョン


 午前中、少し職場に立ち寄り、これから、いろいろと打ち合わせ。その前に、四川一貫で、鶏肉とピーマンの四川風みそ炒め。大辛バージョンなのだが、今日は、また一段と辛かった。「梅山さんでも、辛いって思うんですね」と言われても、辛いのだから、仕方ない。

2022年3月16日水曜日

北浦和「金魚」で、慎と京子さんと三人で食べた、ほんのりと魚が香る優しい味わいの中華そば


 慎を安置場所に運ぶまでの間、いろいろと片付け。昼も食べてなかったし、さすがに何か食べようかと京子さんと北浦和駅の方へ。サクッと食べられるものはないかとウロウロしていたら、以前、弟と京子さんと三人で来た、中華そばの金魚が営業中。ちょうどいいねと入ることに。
 ほんのりと魚が香る優しい味わいの中華そば。具も、チャーシュー、なると、メンマ、海苔、ネギとシンプルだが、うまい。熱々たっぷりのスープもいいね。また一緒に食べたかったね。

2022年3月15日火曜日

神田美土代町「四川一貫」で、ぷるっトロっで、ゆし豆腐そばを食べているような食感、麺少なめとは言え、あたまのボリュームありで満腹間違いなし、麻婆担々麺


 合えばむ陽気。四川一貫の冷やしは五月の連休明けからの提供。ならばと、逆の選択肢、麻婆担々麺、麺少なめ硬め、花椒のせ。裏メニューのさらに奥という感じかな。ぷるっトロっで、ゆし豆腐そばを食べているような食感。最初は刺激控えめにしつつ、途中から、こしょうを投入。この赤いスープに合うんだよね。食べていたら、汗が吹き出す。いい感じ。麺少なめとは言え、あたまのボリュームがあるので、段々と満腹に近づく。昔たまにお願いしていた、あたま少なめにしようかした。でも、うまし。

2022年3月14日月曜日

千歳烏山「わが家」で、有名焼肉店の弁当を、ご飯、肉、キムチなどに分け炒めてから、水キムチあらいのコチュジャンで味を決めた、ビビンバ風のチャーハン


 今日はイレギュラーな残業ということで弁当が用意されていたらしく、家に持ち帰りアレンジ。有名焼肉店の弁当。これを、ご飯、肉、その他(キムチなど)に分け、ご飯に卵をまぶし炒める。肉、その他の具材、ねぎを入れ、焼き目を付けながら、仕上げに、水キムチあらいのコチュジャンで味を決める。ビビンバ風のチャーハンね。悪くないが、ナムルもあった方が良かったね。

神田猿楽町「五ノ井」で、黒酢と辣椒と行く前に、週末に仕込まれたという辣油をポトリ、花椒の香り、意外と鮮烈な辛さが加わった冷やし担々麺


 週末から暖かいのだが、今日は汗ばむほどの陽気。もしやと思い、出勤時に神田まつや前の江戸彼岸を見に行ったが、まったくでした。
 さて、昼食は、この陽気だと、五ノ井の冷やし担々麺一択。排骨飯のテイクアウトづくりに忙しい中、若干、沖田修一監督の次回作について会話を交わす。その合間に、担々麺の麺がタイマー通り、きっちりと茹で上げられ、キリっと冷やされ、器へ。動きに無駄がない。いつものように、黒酢と辣椒と行く前に、今日は週末に仕込まれたという辣油をポトリ。花椒などの香りが鼻に抜けるし、意外と鮮烈な辛さ。冷やしのたれに、よく合うわ。ちょっとハマりそうな予感あり。

千歳烏山「わが家」で、具がなくなったホワイトシチューを漉して、マカロニ、ツナ、ブロッコリーを入れたグラタン。とろけるチーズは、よつ葉がお勧め


ちょっと前に作ったホワイトシチュー。具はほとんどなくなっていたので、思い切って、漉してから、マカロニ、ツナ、ブロッコリーを入れて、グラタンに。とろけるチーズ(セルロースを使っていない、よつ葉がお勧め)、パン粉をふりかけてオーブンへ。焼き目が着いたら完成。濃いめの白ワインを合わせて、より、うまし。


 こちらは、プチベールのバーニャカウダ風ソテー。これだけでも、ワインが進むね。


新宿「南国酒家京王百貨店」で、ほんのりとスパイスの香り、ジューシーかつ軽い味わい、初めて注文した鶏もも肉のパリパリ揚げなど


 有楽町で映画を見た後、新宿で買い物をしていた京子さんと待ち合わせて、京王百貨店をウロウロした後、百貨店レストランフロアの南国酒家へ。アラカルトでいろいろと(写真は、〆から)。
 いいだこ、たけのこなど旬の素材も盛り込んだ前菜6種盛り合わせでスタート。私はハイボール、京子さんはビール~紹興酒へ。
 初めて注文した鶏もも肉のパリパリ揚げ。ほんのりとスパイスの香り、ジューシーかつ軽い味わい。いいね。箸休めとして、白菜ときゅうりの甘酢漬け。しっかりと酸っぱく、そして甘い。これ、好きだわ。鶏もも肉が案外に効いて、早くも〆。五目あんかけ焼きそば。軽く焼き目が付けられた麺に、見た目よりもあっさりしたあん。醤油ベースのオーソドックスな味付けは好印象。
 ま、ここは、何を食べても外さない。安心して入ることができる店です。