eat neat beat eats
イエメシ、ソトメシ。マイニチノアジ。コンナモノヲ、タベテイマス。
2012年4月3日火曜日
50回目
昨日来られなかったので、中3日の四川一貫。で、今年、50回目。記念すべき50食目は、回鍋肉定食。キャベツが大ぶりのザク切りでダイナミック。芯も分厚くて、これは家庭じゃ無理。プロの味を堪能した。
今週の週替り定食:回鍋肉定食(ホイコル)、750円
今週のサービス麺料理:広東麺(ウマニ)、
730円
→ 630円
2012年4月2日月曜日
体調不良につき
調子が今ひとつ上がらなくても、腹は減る。ので、うどん。石神君からもらったじゃこ天と、水菜とネギを軽く出汁にくぐらせ、出来上がりに添える。薄味が体に優しい。こんな日があっても良いと1人納得。
2012年4月1日日曜日
シンプル
新鮮な鰯が手に入ったので、パスタを作る。鰯をオリーブオイルとガーリックでソテー。半分取り出して、トマトを入れ、残りとともに潰しながら炒める。軽く塩をひとつまみ。この間に、鍋でパスタを茹でて、フライパンの中で合えるだけ。仕上げにディル。
味付けは塩だけのシンプルテイストだが、これだけで十分。
上品に
遅ればせながら、代官山にオープンした
T-SITE
へ。その前に、こちらも初訪問のSASA BURGERで早めの昼食。ビールに、オニオンリング、チリビーンズ・バーガー、そして、ザウワークラウト山盛りのホットドッグ。どれも平均点を遥かに超えるが、ワイルドさには欠ける。店を出た後、スモークが染み付くくらいが好みかな。
2012年3月31日土曜日
リンゴとチーズ
そうたろうとふうかを待つ間、小腹が空いたので、彼女が、紀伊国屋のマフィンにチーズと、リンゴのグラッセを乗せてくれた。赤ワインを添えて。これだけで、十分。土曜日っぽいメニューだった。
2012年3月30日金曜日
パターン
先週は、ソウル・フラワー・ユニオンとSAのツーマン前に、ダブリナーズ@渋谷でビール、そして、本日、Sexy Zone前、キリンシティ@新横浜でブラウマイスターを3杯。いい感じである。
ライブ後は、渋谷駅裏の渋英で、ビール&ラーメンで、プチ打ち上げ。悪くないパターン。次回はいつ?
古き人
以前は、神田錦町で営業していた四川一貫。今日は、その時に通っていたというお客さんが、偶然、今の店舗の前を通りかかって、食べに入ったそうな。食べ終え、うれしそうに会計する姿が微笑ましい。店も客も、一期一会に支えられていると実感。
2012年3月29日木曜日
旬の終わりに
今シーズン最後のカキフライ。昨年3.11の影響で、東北のカキ養殖は甚大な被害を受けた。だから、うちの近所で出回ったのは、主に、広島、岡山、兵庫など。もちろん美味しいが、三陸のカキを食べたい。そう言えば、万平@淡路町は出してたな。
さて、たくさん買ったので、残りは、舞茸とともにバター醤油で炒め、そして、さらに残りは、キムチと炒めた。美味い。
ところで、三陸のカキオーナーにエントリーした。2年後、岩手山田町のカキを自分で剥いて料理する日が楽しみ。
喜びを漁師さんと分かち合えたら、最高だろうな。
老体に鞭を打つ
本日、四川一貫は大賑わい。最初入れず、いったん銀行で用を済ませ再び店へ。それでも、ほぼ満席。何があった?
さて、私が食べる頃には、忙しさも一段落。親父さんは、汗をかいたので、コック服を着替えた。「腰が痛いし、今日は、膝も」とのこと。それでも、84歳にして、老体に鞭を打ちながら週5日働いてるんだから、凄い。
帰る頃には、イスに座り、常連さと競馬の予想をしていた。まだまだ元気である。
2012年3月28日水曜日
揺れる
あり合わせの食材を積み上げ、つまみとす。豆腐がプルプル揺れて倒れそう。いや、倒れたし、結局崩しながら食べることに。最後に残った、ジャコとネギ。ゴマ油が効いて、これだけでも美味かった。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)